//=time() ?>
なんかアツい場面
と
ミーティング中
スパイクとマスクまじめに描く気がなくて笑う、いや泣く
いーーーんだ今度…教えてもらうからいーーーんだ…によによ
げいのうの片手間に描くやきゅう部さいこー…
動きは検索したものを見ながら手足伸ばしたりさらに動きつけたりしています
盗i塁阻止するゾも投i手としてプライド高いサもさいこー
ルは…田島だよなああああ彼は三i塁だけどもそのどっしり感がさいこー
楽しかった!おやすみなさい
決勝戦9回裏ピンチの場面
言葉での鼓舞は苦手なゾ
なので普段はマウンドで集まったときのオチ扱いされてるやつ
グローブや帽子で隠してしゃべるのまじ良すぎませんかって言おうとしたらぎのさんすでに描いてくださっていた…!最高…!
ルはショート
ウは…ファーストかなあ?左利きの一塁手…んー
やっきゅゾサ
オラオラ系の精神的支柱キャッチゾと
エゴイストで爪先まで神経質で感受性高いピッチサが見たいです
サのインナーは白で毎日朝から晩まで練習しても日焼けしないし
ゾのインナーは黒の長袖でピッチピチすぎてびーちく浮いてて試合前サに爪白く塗ってもらう感じで
よろしくお願いします
51日目と55日目のエコバッグ?マイバッグ?妄想
そのときの設定でこういうところも微妙に変わるのがパロって面白いよね
でもルとゾはそうそう変わらん気がする
子どもたちが遊んでいるシーンは、ゆーいさんが考えてくださった特i撮ゾの名シーンです!これは真似したくなる
子どもって効果音も真似するのかんわいいよね
設定とか好き過ぎて何度も擦ってしまいました、大好き過ぎる…!ゆーいさん、ありがとうございました!!😭
https://t.co/osUMflWgkV
ここらへんで今出てきているタレントの事務所勢力図的なものを
しばらくサの過去や観念についてのじっとりとした回が続きます
ゾとの再会は61日目くらいからで飛ばしても問題ないように描くのでその頃また読みにきてね
大事に描くから、お時間がある方は一緒に見届けてね
たしちゃんは椅子で移動する
そろそろゾが絡まない回が続きます
それが耐えられなくて一人ゴネた結果入りきらなかったのですが、サの二つ名は今後説明される一連の出来事を知らないあるいは忘れてしまった世代でいつしか一人歩きし「小悪魔」に着地しました
ほんとは誰もしなない世界がよかったです