BIG LOVE...さんのプロフィール画像

BIG LOVE...さんのイラストまとめ


月に100冊ぐらい漫画雑誌読んでます。クッキングパパが言いそうな内容しかポストしません。まこと、父ちゃんはな、鼻ピアスを空けてるんだ。
natalie.mu/comic/tag/416

フォロー数:1016 フォロワー数:1761

講談社コミックスがたくさん出てて嬉しい。
『18=80』の岩渕竜子は前作の『月の子供は夜踊る』から大分画風を変えていて凄いよね。
半沢直樹のコミカライズを作画していたフジモトシゲキはオリジナル作品『ハードボイルドマタタビビバップ』が発売。

2 11

KADOKAWAからもちらほら。豚公爵はお疲れさまでした。

0 8

1/23の新刊も良いわね。
牧瀬初雲の初コミックス『スティアの魔女』が!
なろうで連載初期からランキング上位だった『アルマーク』も出てる。
トウテムポールの一般誌連載作『ジドリの女王』が発売。
『スキップとローファー』はずっと最高。

0 32

1月3週目のめぼしいタイトルを4作選ぶとするならここら辺かな~。
舟本絵理歌『双影双書』
毛塚了一郞『音街レコード』
高津マコト『アラバスターの季節』
丹月正光『赤羽骨子のボディーガード』

0 16

『花四段といっしょ』の続刊嬉しいね~。
どこでもヤングチャンピオン作品も出てる。
『ウワガキ』の新装版が。なんでいま?

0 5

1/20の新刊も良いわね。
『音盤紀行』が話題だった毛塚了一郞が作品集『音街レコード』を発売。1月中でも最注目では。その他青騎士コミックスがいくつか。
少年ハナトユメのタイトルがコミックス化。

0 17

講談社からもちらほら。
漫画好きの中で話題ということを1巻発売時に知った『クロウマン』が完結。本当に話題だったんでしょうか。次回作に期待。
サンデーGXから模型物も。

0 4

1/19の新刊も良いわね。
集英社青年系が強いか。
『リモデリングR』は原作をそのまま再構築してて凄いぞ。
『4軍くん』は1巻収録話だとどうなんでしょう。野球が始まってから結構おもろい。

0 12

1/18の新刊も良いわね。
サンデーの新連載攻勢1巻がまとめて発売。『双影双書』推しです。

2 20

1/17の新刊も良いわね。
新規タイトルだと『赤羽骨子のボディーガード』かな~。
東リベ完結、サンダー3、ふたりスイッチ続刊と講談社が強いか。

0 22