田山みきお/他称 失脚さんのプロフィール画像

田山みきお/他称 失脚さんのイラストまとめ


「田山みきお」の名前で芝居関連の仕事を本業としてます。お仕事ください。 ネット上ではniconico(大百科)周辺で「他称 失脚(失脚P)”」の名で呼ばれてます。 お返事は時々遥か彼方の衛星を経由するので遅れ気味 orz ツイプロフィール:twpf.jp/sikkyaku
dic.nicovideo.jp/u/1161456

フォロー数:639 フォロワー数:283

「いいねくれないとイタズラするぞ〜」

…ゴメン、色んな意味で私にゃこれ以上無理
orz
レイヤー無いHTML5版お絵カキコに挑む前に…と思ったけど、それ以前に私の画力じゃなぜか年齢が下がらない、の更に前に完全にないわーダレカコロシテ(吐血)

久しぶりに一つのネタでお絵カキコ起きないかなー

0 1

ちゃんと公平・中立に運用されている記事もありますが、ユーザーの間で泥沼のような言い争いが行われている場合が多いので、そのような時は『ニコニコ大百科:楽しく過ごすために(https://t.co/hbQjPl8aPG)』にあるように触れずその場から立ち去る事をお勧めします

0 0

ニコニコ大百科にある記事は現在およそ46万件。サブカル・アニメに定評がありますが、真面目な記事やちょっと変わった記事など他のWeb辞典にはないカオス…もとい、自由さが売りです

0 0

現地でロケット打上を見てる時の顔
現地で無事打上がった1時間後の顔
現地で打上延期の報を聞いた時の顔
現地で延期された打上予定時間の顔

0 0

こうみるとstarlink衛星えげつない量だなーw
(「Night sky」アプリにてこの時間における地面の向こう側を望む。細かい衛星アイコンは全てstarlink衛星)

0 0

オーベルト先生監修の「月世界の女(1929)」のロケットは形が似てはいるものの付いてるのはノズルで、『ロケットに安定翼』という形状が一般認識化されるのは恐らくV2が源流の大本流じゃないかなーと
もちろんパルプ雑誌に安定翼付のロケットが登場してる可能性は棄てられない。誰か調べて(他力本願)

0 0

つまり船舶用語に慣れてない宇宙飛行士候補生は初期訓練でこういう事をやってきたと(違うと思う)

0 0

演技派で色んな表情を見せてくれる彼女
素では東北弁で喋るそばかすと眼鏡が可愛い素朴な彼女
遠い田舎から上京し輝く星を掴む為に健気に頑張る彼女

さあ、そんな彼女のシンデレラストーリーを共に見たくないか!



14 24