//=time() ?>
今回は何となくうまくいったのかな でもやっぱり色塗るの下手だから下書きのほうがきれいだなぁ
もう色塗りはやめようかと思ったね。
結局、中途半端な成長しか遂げませんでした でも胴体などを安定させれば、個性に変えられそうかな
下書きから色塗りまでの流れですが、今回は色調補正を使ってみていつもより多少空気感出てるのではないでしょうか 12日目
配色が悪い10日目。
簡易的に書くことを覚えてしまいそうになる9日目。
だいぶ機関が空きましたが6日目です 色塗り練習 かなりましになっては来ていますが、線をきれいに正したら全体的に塗りの浅い絵になってしまってます。
色塗りがわからない5日目
実験として一度書いた輪郭を消して塗ってから再度輪郭を描いてみましたが、何か違います こういうことじゃないんでしょうね
光のつけ方を理解してなくて、サンプル画像のようになる始末