//=time() ?>
だから
こんなローティーンアイドル系とかだとしっくり来るね
……てか
コレ学習モデルの問題だろう(別に構文では年齢は指定していない)
やーだって多少解釈が可笑しくても
こーいう世界のほうが好きだしー
(旧モデルで出力)
#AI絵 #StableDifusion
今までより文章に忠実な出来なものを出してくるんだけど
まぁなんというか「尖っていない」モデルだと
それはそれで面白みが欠けるというのか
個人的にはかなり「適当に」出されるけど前のモデル方が好きなのでマージして使っていくことになるのかな
図書館少女・陸上少女・メイドさん・浮世絵(?)の順
アタシ「犬を連れたお姉さん」
AI「お前の描いた物体、犬に見えないんだよ!」
これが一番マシで、石造、竜、背景の人etc...
と散々の結果でした
なんか何もやる気が起きないときはAIで遊ぶことにしてる
ベース作ってからimg2imgなので
純粋なAI絵ではないのでStable Diffusionのタグはつけないけど
アイドルのステージ衣装的な