白兎の一歩さんのプロフィール画像

白兎の一歩さんのイラストまとめ


●Twilogが再開しました…Xのブログ形式の表示が可能です
twilog.togetter.com/sirousagiX1

フォロー数:25 フォロワー数:88

●AR-CADで魚のイラストを作成しました…画面キャプチャーで魚を切り取りました…太めの線の方がイラストとして利用できそうです…ペイントで領域内の塗りつぶしをしました…雑な塗りつぶしになりました
…1)C/S.x1…#鳥取

0 0

●Windowsキー(Win)のショートカットキーです…其の2…仮想デスクトップ/タイムライン/画面分割などのキーです
…P1)Chr/S.x1

0 0

♪野菜…E82畑の5/24日定植のニューメロンは子ヅル4本が長さ1m前後に伸びました…11-15節の孫ヅルに着果させ2葉摘芯し、子ヅルは25節で摘芯します…着果節位までの孫ヅルは摘除します…先端付近の3本の孫ヅルを遊びヅルとして残します…

0 0

♪野菜…E7畑の4/5日購入苗定植の千両2号ナスは収穫中で害虫の被害穴が発生しています…葉が大きいので密になり易く収穫時に枝を切り戻すと通風/日照の改善ができ虫害対策になります…乾燥に弱いので灌水にも要注意です…

0 0

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-11

♪野菜…W7畑の4/5日購入苗定植の桃太郎大玉トマトは1-3果房は果実肥大期で4果房が開花期です…初収穫が7月上旬で、開花後60日が収穫期なので4果房は8月中旬が収穫期の予想です…8月下旬の5果房までの収穫を目指します…低温期の定植で節間の短い低い草丈です…

0 0

♪野菜…4/24日に購入苗を定植したW10畑の蔓無しインゲンは6月上旬から2株で100莢程度を収穫しました…樹勢が弱ってきたので6月下旬には栽培終了です…

0 0

♪野菜…5/18日播種苗定植のE4畑の本長ナス/長ナス/中長ナス/早生ピーマン/シュガーランプミニトマトです…ミニトマトは第1果房は着果肥大期で草丈80cmに伸びました…ピーマン/ナスは本葉9枚の草丈30cmで1番花の蕾が着き仕立用の枝が伸び始めました…

0 0

♪野菜…4/24日購入苗定植のハイツSPブロッコリーは花蕾が大きくなってもうすぐ収穫出来そうです…葉にアオムシ/コナガの食害穴が多くなり葉裏を確認し捕殺中です…

0 0

♪野菜…W7畑の4/5日定植の桃太郎トマトは大玉種で第1-2果房の実が太ってきました…大玉は開花後の60日が収穫の目安なので6月下旬から8月まで収穫の予定です…日照70%の場所で背丈が伸びず少し生育が遅れています…

0 0