//=time() ?>
逆シャアで シャアはヘッドセットを 付けているが アムロはしていない。 アムロが眠るシーンは二度もあるが シャアにはない。 映画は観る人の印象を操作する媒体なので 何を描いて何を描かないか が重要だ。 アムロはNT能力も上で 眠りに就く余裕もあったから 勝てた事を印象付ける為の 演出なのでは。
ガンダム・ジ・オリジンの 濃厚演出を通り越した 大袈裟コミカル芝居は 実は小学生の息子に非常にウケが良い。 (一緒に観てるとゲラゲラ笑う) ジ・オリジン本編は 日曜朝に子供のガンダム基礎入門として ろぼっ子ビートンと同じ扱いとして 放送するべきである。
逆シャア冒頭は チェーンのチャーミング無双だ。 最終盤で巫女化する初登場人物をキャラ付けする為に… アムロ到着後うしろでステップを踏む モニターの調子を褒められグッドサインを出す そして同席したコクピットで昇天する。 これはサイコフレームと連動して聞こえる赤ん坊の声に繋がっている。