//=time() ?>
#紅白薔薇合戦 今日も今日とてお邪魔します。 赤組、はーちゃんで衣装「旅立つ日」です。 アンティークセイラーのレトロな雰囲気を生かして、今より女性が自由でなかった時代に、自分の意志で故郷を旅立つひとをイメージしました。 汽笛の音を脳内補完して御覧ください。
#紅白薔薇合戦 本日もよろしくお願いします。 白組、ちゃまで衣装「アルプスより愛を込めて」です。 ヨーロッパの民族衣装をイメージしました。 ネイビーのラインのおかげでが上下の統一感が出ています。 花かごと背面のリボンがお気に入り。
#紅白薔薇合戦 タグお邪魔します! まずはオーソドックス?なところから。 紅組、うーちゃんとチカで、衣装「尾を引く赤い光」です。 スカートがひたすらヒラヒラしいてるので、ステージを見ていて楽しい衣装です。 トップス以外は同型のカードですが、全体の統一感があるところが気に入っています。
なぜなら私が!エメラルドブラック目が大好きだから!
ちゃま、ステージも相まってものっそい似合っててびっくり。(どちらかといえばかわいい系は避けていたのですが。)お前がリラの精だ(?)
いわゆるオリコを組むとき、服(アイテム)ありきで組む場合、キャラクターありきで組む場合、あるいはテーマありきで組む場合があると思うのですが、これは完全に「服」先行というか、「雰囲気似てるし混ぜてもいけるやろ」的な安直な組み方をしたありきたりなものなのですが、
締めカツということでこの二人でブロマイドなど作ってみたのですが、実はこの二着をフルコーデで同時に着せるのは始めてで、色々と感慨深いところがありました。この二着、同じ振りを踊る限りはスカートのリボンが同時に見えることって無いんですね。あとゆめちゃんのスカートの見せパンが水色。エモい
みんな大好きエンジェリーシュガーのアーガイル系ワンピですが、私が特に好きなのは背中の窓のぶぶんです。 「そういうところだぞエンジェリーシュガー!!」ってなりません?私はなります。
うちではちゃまは緑担当、うーちゃんは紫担当みたいなところがあるのですが、この、くるっと回って→じゃん!のところ、性格があらわれてて最高なのです🌸
衣装「仔山羊の双子」です。 このコーデの気に入っているところは、紫の方のトップスの裾が、緑の方のスカートの柄と揃っているところ。