そできりさんのプロフィール画像

そできりさんのイラストまとめ


メモ兼日記。ほぼ全て脈絡の無い独り言。リムブロご自由に。

フォロー数:1992 フォロワー数:133

ゲームプレイしてないと「人懐っこい大型犬タイプのメイドねーちゃん」みたいな情報しか入ってこないけど
アスナさん、戦闘能力的には運ぶ力の持ち主なんだよな
(直感で行動することが最善の結果をもたらすタイプ)
(なので作戦行動中は基本部隊から切り離されて放し飼いにされている)

1 0

確かな答え合わせは現状できないけど
ゾルの行動パターンを「食べ終えるまで対象を包み込む」と事前に学習していた稀やんが
「ゲロにターゲットを取らせてゾルから離脱する時間稼ぎにした」みたいな解釈が出回ってたな……
(「ゲロうま」とゾルが言って(?)ることからの解釈)

2 4

凡蔵稀男、「宗教」は嫌いだけど「墓」は結構嫌いじゃないよな……みたいなことを度々考えるし稀男ソムリエの端くれとしてはそこんとこの違いに意味を見出したい

6 13

※これはハウスマンの妄想です

運ぶ力の胎界主同士が行う決闘、恐らくは互いのマナの浪費を防ぐための妥協案なんだろうなぁ……という話。
かつての最盛期のHEADがたましいの力を組織的に運用しようという思想を持っていたのなら、運ぶ力の持ち主を組織の屋台骨に据えようとなるのは想像に難くない。

1 4

これ、受け取ったら稀男いなくなるやつじゃね?

1 5

凡蔵稀男、絆礼装「大切なモノ」
凡蔵稀男からあなたへの贈り物。
彼には要らないモノだという。

12 18

胎界主低レア有能枠選手権
自分の一押しは「新任巡査・福田」です

6 20

指輪を拾う描写がクローバーと重なる、というのが根拠の一つなんだけど
死の危険を冒してでも拾う価値がある(あった)ものなんだと思う

3 6

たまたまかもしれないけどオルク人の子供が学校にいないの、もしかしたら魔法則師養成課程を受ける資格とかがないのかもしれない……とか考えるとロックヘイムの闇を見てしまった気分になる
(教育の機会の剥奪)

3 5

「球体使い」でやられ役のチョイ役で出てきて、再登場まで9話かかるって、ぶっちゃけ誰も覚えてねーよと言われても仕方ない……かなり大胆なキャスティングよな

1 2