//=time() ?>
タルタリヤ、マジで良いな
みんなが口を揃えて絶対ソシが好きなキャラというだけはあるわ
つーか、みんなが俺の好きなキャラの性格とやり方を完全に把握してるの怖い
見た目も好きやったけど、裏切ってからの主人公とのやり取りでめっちゃ好きになった
オーバーロードで転移後世界最強のツアーの見た目もめっちゃ格好良いけど、
アインズウールゴウンの戦士職最強と魔法職最強の二人も異常に格好良くて好きなんよな
3人とも似た者同士なのに、
キャストリアはブリテンを救う、主人公は世界を救う、オベロンはブリテンを崩壊させる。それぞれやりたくもない事を押し付けられながらも、自分一人にしか出来ないからってやり遂げようとして、
結果的に主人公とキャストリアは笑わなくなって、オベロンは笑うんだよなぁ
オベロンは冗談抜きで一番好きなラスボスだなぁ
ブリテン崩壊のために主人公とキャストリアを騙し続けて、口から出た全ては嘘だけど、
それでも唯一、本音で探していたティターニアに似たものを主人公から感じても大嘘つきのオベロンがそれを認める訳にはいかなかったのが最高に好き
タイプムーンエース買ったけど、この一枚絵マジで格好良すぎる
ケルヌンノスと戦えば間違いなく死ぬのに好きでもない世界だけど、それでも世界を救うために命を懸けてケルヌンノス倒したの格好良すぎた
前衛に最強の二人を置いて、
最後に最強最高の相棒を置いてるこの編成はマジで強すぎるんだよな
前衛が負けても俺のヘラクレスが負ける訳ない
ていうか俺の相棒格好良すぎるんだろ
少し前に主人公が人類最後、キリシュタリアが人類最高、デイビットが人類最強のマスターっていう風に喩えたけど、
カドックは最高の先輩って感じがする
まあ、Aチームはベリルと未知数のデイビット 以外、みんな良い先輩だけどね
元からカドックの卑屈でも努力家で自虐的でも大事な場面では自信を持ってるところとか好きだったけど、
今回のイベントでカドックが居たからこそ勝てた場面とかあって、
流石はロシアの皇女落としたイケメンやわ……ってなってた、マジで格好良すぎんだろ
今回の6.5章、第一のロシア異聞帯におけるクリプターで今の時点でデイビットを除くAチーム最後の生き残りのカドックが味方になって協力したシナリオだったけど、魔術師としては平凡でも、状況判断や分析に関しては流石としか言いようのない実力発揮してて流石カドック先輩っ!!!ってなってた