//=time() ?>
全年齢、20P、古典「ガウェインの成長記」の設定でショタガしてます。 春コミに出す本が上記作品を基にしているので、大まかなあらすじや設定を今回の本で解説してます。先にこっちで解説見てもらえればな~、という本です。 成長記これから読みたい人には向かないかも。
(今更出来ても…って顔)
北米賞金首ず。 秒で現地人化のオッサン。意外とはしゃいでる10代ビリー。 新アヴェは冬毛でそれどころじゃないぞ!(死んだのは1月)
カウントダウンその4 北米ファミリー(意味深)
カウントダウンその3 去年のニモ誕
今夜中に終るかな~…作画コストな~。 今回は愛されガウェインです。自分でびっくりしてる。
ブラブラ(歩かない)ブラブラ(ママ) ガチムチガウェイン(行動が大型犬)
(今年は絵の練習いっぱいしようと思った。おっとここに温泉ネタがある丁度良い:あらすじ) ドンエモは部屋のプライベート露天風呂に入るタイプでしょ。
◎あなたのサークル「茶屋円通」は、日曜日 東地区“G”ブロック-36a に配置されました。 帰宅!!当選してましたイエー!!!明日から本気出す。
作画コストの高さに切れそうになった(コーンさんの表紙の一部)言いだしっぺが私だから頑張る💪💪