YonYon@コツコツどかーんの匠さんのプロフィール画像

YonYon@コツコツどかーんの匠さんのイラストまとめ


直近2年は合計+1300
生涯損失
▲4400(R3年末)
▲3590(R4年末)
▲3120(R5年末)
▲3000(R6年2/14)
▲2940(R6年4/12)
▲3190(R6年4/29介入直前) 
▲3290(R6年6月)
note.com/spy666s9

フォロー数:236 フォロワー数:584

そうはいっても、イギリスEU離脱決定後安値109.5を付けるには、例えばドル円とユーロドルの最近の最安値を共につける必要がある。ユーロドル1.034Xドル円104.55=108.10。せいぜい下がっても1.08X109=117.72程度ではないかとみているので、下落トレンド発生も緩やかではないか、と思います

0 0

ユーロ円日足:下落トレンド発生中
W4のユーロ円はW3につけた1/16高値122.86を一度も越える事無く逆に下落となり、下落トレンド発生中とみています。引け値が120.50付近ですが、目途としては118円台だろうと思う。底割れ(115.85割れ)は難しいのではとみております。

0 1

W4の戦略:ポンド円売りスイング
ポンド円は久しぶりのチャンス相場とみています。
金曜日の高値を越えたら諦めますが売り目線でいきたい。
100万円の損失を受け入れるポジション量で137円台を利益確定ポイントとして先1カ月の相場に臨むつもりです

0 1

ユーロ円日足:木曜日に天井を打ったのか
ユーロ円は木曜日に12/13高値122.64を更新し122.84まで上昇しましたが、金曜日には売りにおされ結局122.15付近で引けました。天井を意識する動きです。9/3安値115.83からの上昇が終了したと疑う時間帯です。売り目線でいきたい

0 0

ポンド円日足:137円台を目指す展開か
ポンド円は昨日金曜日に12/31高値を一時的に上回り144.51まで上昇しましたが、売りに押され陰線引けとなってます。第一感は126.53-147.95の半値戻し137.24やMA200更には144.51から7.18円を引いた137.33が下落目途としてあげられるのではと思います。

0 0

ユーロ円売り122.34 何とか含み損解消へ
今日のユーロ円は前日高値122.86を越えられず下落に転じています。何とか含み損がなくなりつつあります
今日決済すると思います

0 2

ユーロ円売り122.35ポジ量40%保有継続
値動きに乏しいですが、保有継続中です
当面の天井であってほしい

0 0

ユーロ円売りエントリー122.35ポジ量40%
ポジ量落として再度エントリーしました
日足が上髭同時線となりそうでトレンド転換
の可能性が出てきたため

0 0

ユーロ円売り122.15含み損忍耐中
ユーロ円はドル円につれ高となり122.75まで上昇し、その後、売りに押される展開です。新高値更新しました。しかし、122円台後半は売り圧力強いとみて、売りポジ保有継続しています。さらなる高値更新では損切りすべきだと思っています

0 1

ユーロ円売り122.15含み損抱え中
昨日のポンド円、ポンドドルの決済して利益確定しましたが、その確定分と同程度の含み損を抱えてしまいました。ユーロ円は122.65を天井に下げとみていた為に抱えている含み損です。そろそろ見切りをつけるときかと。大事故になる前に。。

0 0