高橋誠一郎 近刊『黙示録の世界観と対峙する――ドストエフスキーと日本の文学』さんのプロフィール画像

高橋誠一郎 近刊『黙示録の世界観と対峙する――ドストエフスキーと日本の文学』さんのイラストまとめ


ウクライナやガザでは今も戦争が続いている。近著では比較文学と比較文明論の手法で『悪霊』などドストエフスキー作品と日本の文学における黙示録の問題を考察する。そのことにより第三次世界大戦を望む教団と政治との癒着の危険性に迫る。主な著書に『堀田善衞とドストエフスキー』、『「罪と罰」の受容と立憲主義の危機』など。
stakaha.com

フォロー数:478 フォロワー数:1637

1918年11月にスペイン風邪を患って、
「見かへるや麓の村は菊日和」
という辞世の句を書いた芥川龍之介は、
シベリア出兵の最中の1919年3月に
海軍機関学校の教職を辞した。

は長編小説『夜の森』で、北陸で起きた米騒動にも言及しながらシベリア出兵の実態を兵士の視点から詳しく描いた。

1 2

かつて「国策会社」として
満州国を美化する標語にかかわった が、
今は自民党の改憲ポスターを制作。https://t.co/VwcVFEbBxt

9 6

の説明が偽りであるとの強い批判が専門家から続出したにもかかわらず、まだ削除されていない。

それはこの「改憲マンガ」が「首相案件」だからだろうか。
首相の意向を汲んでNHKも、深夜のニュースで安倍氏の「改憲」への意欲を伝えていた。

37 25

(4)『風の谷のナウシカ』から『風立ちぬ』へ
零戦の設計者をモデルとした映画『風立ちぬ』を公開した宮崎駿監督は映画『永遠の0』を「神話の捏造」と厳しく批判していた。
この時代を描いた堀田善衞の『若き日の詩人たちの肖像』を通して「満州国」のテーマの深化に迫る。https://t.co/gEHcafBMw4

12 10

(3)黒澤映画『悪い奴らはよく眠る』から『新聞記者』へ――自殺に追い込む社会の病理に鋭く迫る。
映画『悪い奴ほどよく眠る』でも汚職事件で自殺させられた父親の復讐を企んだ主人公の行動を『罪と罰』を思わせるような推理小説的な手法と鋭い心理描写で描き出していた。https://t.co/DWbQvqLm1w

12 7

政府による言論の弾圧と常に直面している「報道」の問題をとおして、自民党の「憲法」案に記されている  の危険性にも肉薄している映画『#新聞記者』のツイートを選挙まで連続して再掲します。

18 7

『#新聞記者』
国連特別報告者は日本政府に「特定秘密保護法の改正と、政府が放送局に電波停止を命じる根拠となる放送法四条の廃止」を勧告したが安倍政権は無視し続けて、報道の自由度は9年前の11位から67位にまで落ちた。この映画は危険水域に達している日本の現実を描き出している。#緊急事態条項

33 17

では「大学の新設」に関わった官僚の自殺が主人公たちの出会いのきっかけとなっている。黒澤映画《悪い奴ほどよく眠る》も汚職事件で自殺させられた主人公の父親の死が事件の発端となっており、A級戦犯被疑者の岸信介が首相として復権して新安保条約を強行採決した1960年に公開された。

30 11