郵趣サービス社 エージェンシー事業部(スタンプマーケット)さんのプロフィール画像

郵趣サービス社 エージェンシー事業部(スタンプマーケット)さんのイラストまとめ


世界約30カ国の海外郵政代理店。外国切手の輸入・販売をしています!
火曜~土曜営業時間内につぶやきます。
stampmarket.biz

フォロー数:265 フォロワー数:3982

チェコ郵政発行の「切手製造の伝統」シリーズ。今年はイラストレーターであり、アニメーション作家でもあるアドルフ・ボルンがモチーフです。ボルン氏の肖像と彼の最も有名な作品「Mach and Šebestová」のキャラクターが描かれています(^^)/ https://t.co/UnodyA4MR3 https://t.co/j8E5QuSAtT

2 6

フランス郵政LaPoste発行の「ハート切手」。毎年有名デザイナーとのコラボで発行されていますが、今年はジュエリーブランド<ブシュロン>のデザインで発行されました!ゴージャスな雰囲気が伝わってきます✨ https://t.co/ctiorrTcBO

71 188

今日11月1日は’犬の日’。クリスマス島1994年発行「年賀切手」には、とってもキュートな犬たちが描かれています。 https://t.co/nVC59XuZJP

1 5

今日10月27日は、読書の日。モナコ2010年発行の「ヨーロッパ切手」には、本を読む(勉強…?)子供たちが描かれています。美しい切手です。 https://t.co/4lkPHpkAlQ

1 12

オーストラリアの切手「バンクシア」入荷しました。バンクシアはオーストラリア原産の花で、庭木などに利用されるようですよ(^^) https://t.co/6UjgdTaBwp

7 33

今日8月28日はバイオリンの日🎻。マレーシア郵政より4月に発行された切手「伝統的な楽器」には、バイオリンの1種、ビオラが描かれています。どんな音楽が奏でられているのか、気になります(゜o゜ https://t.co/J85WS7FJk0

2 11

マカオ郵政発行の新切手「中国文学の巨匠-湯顕祖(とうけんそ)」。中国のシェイクスピアと言われた、中国明時代の劇作家、湯顕祖の作品が切手になりました(゜o゜ https://t.co/06d2zfp47s

6 10

ベルギー郵政発行「スマーフ60年FDS」入荷しました。切手が貼られ、発行日の記念印が押された記念シートです(^^)/ https://t.co/LeHKw3Ja4p

1 6

マカオ郵政発行の新切手「古典寓話」。はだかの王様、赤ずきん、幸福な王子、オオカミ少年が描かれています。小さいころに読んだお話、どんなお話だったか覚えていますか(;・∀・)  https://t.co/qCQ1J8EMCd

1 8

スウェーデン郵政発行の新切手「食用植物」。タンポポやラムソン、ニオイスミレ、コハコベなどが描かれています。タンポポは花から根っこまですべて食べられるそうですよ(゜o゜ https://t.co/hpvkA7cDzn

10 14