//=time() ?>
10月24日は全日本合唱コンクールの全国大会。高校部門での東北代表校のうち、岩手県の不来方高校、福島県の会津高校、郡山高校、安積黎明高校の4校の制服絵を載せます。盛岡第四高校と福島東高校も代表ですが、制服絵いつか作成します...
NO.515 広島市立口田中学校(安佐北区)の制服イラスト!ジャンパースカートが基本スタイルで、夏服は青、冬服は紺が身頃。冬服ではジャケットを羽織りリボンを付けます。古典的な美しさが光るデザインです。絵師は@kulacerさん!
NO.513 慶應義塾女子高校(東京都港区)の制服イラスト! イラストと違いブレザー、ベストの着用率は高くありません。自立した女性を育てる校風のもと、服装に関する規定は女子校としては少なめです。絵師は@yuruno_10_06さん!
NO.508 智辯学園(奈良県五條市)/智辯学園和歌山(和歌山市)の制服イラスト!奈良と和歌山で中学・高校とも制服は同じです。ブレザーは上襟の縁がエンジ色。夏のブラウスも一目で智辯とわかります。スカートは冬夏で色形が変わります。
NO.503 クラーク記念国際高校の制服イラスト!2012年から採用の現行モデル。通信制高校といえど、生徒は週5日、全国のキャンパスに登校するので目にする機会も多い制服です。夏服スカートの色が印象的!絵師は@kulacerさんです。
NO.502 山梨県立甲府西高校(甲府市)の制服イラスト!1975年に山梨県下初のブレザー制服として制定されました。2013年にMCし、現在は基本形は残しつつ、パイピングが施されたり現代的になっています。(絵師は@9meriruさん)
加納高校のイラストについて。制服資料を調べている時に、冬服セーラー服が前開きの写真を見つけました。イラストだとこんな感じです。今は前開きが指定なのか、販売店で混在しているのか、真相が気になりました。
過去掲載した501校の制服イラストの中で、RT&ファボが多い順に並べてみた。偶然ですが全員違う絵師さん作です。
1.茨城県立水戸第二高校
2.八戸聖ウルスラ学院高校(青森県)
3.四天王寺高校(大阪府)
4.福島県立郡山高校
NO.497 杉森女子高校の制服イラスト!現在の杉森高校(福岡県柳川市)の旧制服にあたります。スクールカラーにちなんだ緑色のブレザーが有名で、上から下まで緑でコーディネートされています。イラスト作成は@kulacerさんです。
NO.494 昭和女子大学附属昭和高校(東京都世田谷区)の制服イラスト!ネクタイが基本のブレザー制服。オプションのチェックスカート・ネクタイもあります。ブラウスは白と青で、夏は開襟になります。イラスト作成は@9meriruさん!