//=time() ?>
NO.318 女子聖学院中学高校(東京都北区)の制服イラスト!制服はセーラー服!小ぶりの襟が特徴。胸当てはなく鎖骨が見えます。スカーフはシルク。胸元のスカーフ留めに通します。スカーフは学年色+式典色で全7色!イラストは式典用の白です。
NO.317 広島県立廿日市西高校の制服イラスト!(廿日市の読み方=「はつかいち」)。制服はセーラー服!特徴は背中の襟。冬夏服とも五角形という珍しいデザインです。紺色のタイも印象的。イラストからセーラー服の形が変わり現在は前開きです。
NO.313 京都学園高校(京都市右京区)の制服イラスト!現在のモデルの一つ前のデザイン。冬服ブレザーは前が一つボタンという斬新さ。紫のリボンも素敵です。スカートは夏冬ともグレー。夏服はセーラーブラウスで、胸当てには刺繍が入ります。
【振り返り】過去のふぁぼ&RT数NO.8の制服イラストは福島県立郡山商業高校(FAV:351、RT:272) 。冬服・夏服ともダブルボタンのセーラージャケット! 冬服は中に着るブラウスが胸当てのように見えるデザインです。
【振り返り】過去のふぁぼ&RT数NO.7の制服イラストは群馬県前橋市の共愛学園高校(FAV:268、RT:374) 。ボルドー色のジャケットにスカート。ブラウスはセーラー襟です。スカートのラインも特徴。小野塚秋良氏のデザインです。
【振り返り】今までふぁぼ数NO.2の制服イラストは福島県立郡山高校(FAV:493、RT:399) 。デザインはコシノヒロコさん。ピンクを基調とした類のないデザインで有名。存在感抜群です。バリーションの豊かさにも注目!
NO.302 慶應義塾中等部(東京都港区)の制服イラスト! 制服はグレーの上下。靴下やシャツに指定はなくリボン・タイも付けません。慶應義塾女子高校の制服と似ていますがスカートとベストの形が違います。着こなし伸びやかですね。
NO.301 武庫川女子大学附属中学高校(兵庫県西宮市)の制服イラスト! 制服はセーラー服!冬服は紺、夏服は白が身頃です。スカーフは冬服のみ。スカーフ留めのいちが深く、襟元のブローチが特徴的です。校章は胸ポケットに付けます。
NO.286 松蔭中学・高校(神戸市灘区)の制服イラスト!制服は夏も冬もワンピース!胸の赤い刺繍が印象的。ベルトは夏冬共通で付けます。神戸を代表するミッション系女子校の制服です!