//=time() ?>
リザルト画面ができた
あとは、BGM付けて、パーツ増やすぐらい
6月上旬にはストアに申請できそう
#TeddyMaker
#gamedev #indiedev #indiegame
あと3時間ぐらいで締め切りですね
今回もUnity+TextMes Proで作る文字アニメーション集を作る予定です
たぶん、複数行の文章のアニメーションとか、一部文字だけのアニメーションの方法とかになるはずです
もっとも、受かればですが
#技術書典
そろそろ
#デジゲー博 に向かいます。
展示内容は、2D格闘ゲームの開発途中版です。
バトルできるほどはできてませんが、動かくことはできます。
あと、1キャラ分のドット絵がだいぶ変わっているので、動かしながら、それを見ることもできます。
pdf版のUnityシェーダープログラミングの教科書を買ってみた
全106ページのすごい本
デジゲー博が終わったら、これ使って、シェーダー入門してみるつもり
今作ってる2D格ゲーのちょっとだけ進捗
カメラ周りがそれっぽくなった
まだ、画面端、マップ端の処理ができてないけど、それはまた今度
(gifくっつけるの初めてだけど、テストもかねて)