天然逆さめがねさんのプロフィール画像

天然逆さめがねさんのイラストまとめ


知らないことを、知りたい。 ゆえに我は石を蒐める。No mineral, no life. 石と酒のアカウント

フォロー数:1096 フォロワー数:1493

◆色の変化は堆積した岩石に含まれる希土類元素の違いによるものと考えられている。
◆希土類元素が含まれなければ蛍光しない。

ん、そうなのか。

レインボーフローライト
産地:中国江西省(Jiangxi)九紅市徳安(De'an)蛍石鉱山

8 48

蛍光するかな?するかな?

ドゥルルルルルルルルル…

……ジャーン!

お待たせしました!
白いぜ!(誰

5 41

横幅は5.5cm。「デカイ!安い!新産!」の衝動買いだった。

Fluorite
Loc:Mandronarivo area, Beroroha District, Atsimo Andrefana Region, Toliara Province, Magascar

◆和光物産さん(2019年渋谷マルシェにて)

6 53

春らしいピンク。
ようやく満足のいくものが撮れた。見た目通りの透明感や色味を撮るのがなかなか困難であった。

Rose quartz
Loc:Mt Ibity, Antsirabe Ⅱ, Vakinankaratra, Madagascar

28 137

ソーダライトとして買ったが、レアカラーなアウインなのではという淡い期待を込めて。

◆Feldspathoid(フェルドスパソイド)=準長石

Sodalite
Loc:Badakhshan, Afghanistan
https://t.co/p3SfhKRdLp

6 35

和名を灰霞石といい、準長石に分類される。最近ちらほらツイートしているソーダライトやハックマナイトも同じ分類。

Cancrinite
Loc:French River, Ontario, Canada
3枚目、光沢がすさまじい。

3 33

パキスタンの不思議な水晶その3
所有している単結晶の中では一番大きなもの。撮った時の画像より綺麗に見える不思議。

1〜3枚目:夕陽
4枚目:朝日

Quartz
Loc:Skardu, Northern Areas, Pakistan
Weight:100g

1 40

実物は白背景と黒背景の色味を足して2で割ったような感じ。

Amazonite
Loc:Kenya
Weight:128g

1 47

アメシストやフローライトを撮っていたら呼ばれた気がしたので撮ってみたパキスタン産アクアマリン。共生鉱物はクリーブランダイトだと思われる。
10年以上前に買ったものだが、思い出もいつまでもみずみずしい。

16 108