//=time() ?>
新型の三菱トライトンがカッコ良す、、、
しかもまさかの日本導入予定!
ピックアップトラックではハイラックスの一人勝ちだったトヨタがブチ切れてタコマ日本導入論とか夢広がるわ〜
デリカミニのヒットも含めて三菱元気になって欲しいなぁ🐣
マウント取られがちなスピードメータースケール。GMCネキはたった140km/hスケールなんですよね、理由わかった方凄い!
街乗りでの視認性は最高ですが今どき2㌧ダンプでも160km/hですって!
キャデラックさんは盛りに盛って260km/h。
自分が知ってる中で最大値はシロンの500km/hスケールですね〜
2気筒ターボのフィアットちゃん。
ノーマルでも振動、音の大きさが指摘されがちですが、うちの子はキノコ装着しているので本当に騒々しいです🐣
けどアイドリングポコポコ言っててカワイイ、、
あとスロットルが無いから変な負圧の掛り方しますね⏱️
【大食いアメ車に乗るという事。】
とわいえ、前に乗ってたV8・HEMIエンジンのようにグルメ(ハイオク指定)では無いのはGMCネキのありがたい所でなのですが、
レギュラー170円って、、、🐣
2代目フィアット500フェイスの車がトッポリーノと600Xの2台増るようですね!
NUOVA500のフロントフェイスは自動車史に残る可愛さだと個人的に思います🐣
#fiat
キャデラックが納車されたので改めてチョロQ風4台とデフォルメ4人を!
この前、当面この4台体制が続くとお伝えしましたがi3君のiDRIVEがお亡くなりになったっぽくてイキナリ黄色信号🚥
フィアットちゃんの中古車市場、
多分、奥さんやお嬢さんが買ってみたものの
2気筒ターボの音振動、シングルクラッチATのクセの強さに参って低走行距離で売られちゃった子。
10万キロオーバーであちこち内蔵(クラッチとか)に爆弾抱えててスレまくった子。
色々な子がいますが総じて可愛い。