//=time() ?>
初期と現在のヨウヒとシャドーちゃん。
昔はシャドーちゃんはストームレイのクローンではなく「シャッタースクレイパーがストームレイを鹵獲後洗脳し助手にしたのがシャドーストームブレイカーで、後にヨウヒ達が助けに来た時に善悪で人格が分離し、ストームレイとシャドーに分かれた」って設定でした
#キャラデザ最初期と現在
ストームレイとシャッタースクレイパーはこんな感じですね。
だいぶ変わった…彼らは高2辺りに生まれてるキャラだからもう10年ほど付き合いがあることになりますね
立ち絵もリニューアルしたの描きたいなー!
【創作】
シャッタースクレイパーは顔面偏差値高い感じに描きたいが、傷に加えて本人が割と人相悪い表情してる事が多いけど大人しい表情になる時もあるし優しい表情も作ろうと思えば作れるって感じに描きたい
フリーハンドでシャッターのツノ描いてるので割と左右で高さ違ったりするんですが(4枚目は左ツノの角度がオーバー気味です)シャッターを描く基本コンセプトとして見下ろしや斜めの角度のカットを意識してるので正面から見ると対称だけど視点に角度つけると角は前後で見え方違う様に意図的に描いてます
【創作】
シャッタースクレイパーを描こうとする時必ず肩の装甲の幅を忘れて頭描き始めるからいつも紙の幅足りなくなる
ちなみに角みたいなパーツの高さも忘れてるから紙の高さも足りなくなる
8月以降にこの連中でアニメOPとかによくある「映像に一部ダンスがある」みたいな映像をユーロビートの曲とかで作りたいけど、この間30秒のアニメ上げてた人が20枚近く絵を描いたアニメーション元絵を上げてたので作る前から心が折れそう