//=time() ?>
FD神戸でのペーパーをネットプリントに登録してます。7月2日21時頃までプリントできます。ユーザー番号【TNUQKKLBKC】。ファミマ、ローソン、ミニストップ、ポプラにて。リプ欄にQRコードを。
新刊扱いだったコピー誌2冊は30部ずつ持って行きましたが、見本を残して見事完売でした。金沢に向けてまたコンビニへ刷りに行くことになります。今度は15部ずつくらいでいいかな?
神戸を生き抜いたラミカたち(1枚目)。2枚目は戦前。目玉だった長鯨ちゃんと輸送由良は見事無くなりました。自分のを残してなかったのでまた作るよ!90枚くらいあったと思うけど、半分くらいになってました。何だかんだで結構すごい!
自宅着~。大半の荷物は明日届きますが、まずは今日持ち帰ることができた由良グッズ(香月つばさ様作@koudukitubasa)を並べて悦に浸っております。
FD神戸に持って行く本の中でこの「由良と○○2」は数が少な目です(7冊)。2020年に作った本ですが、いつの間にやら在庫が減っていました。とら様やメロン様で電子版はありますが、紙で手元に置いておきたい方はこの機会に是非。早く無くなるか、逆に残ったままになるか、ちょっと読めない感じです。
愛宕の進水日だったんですね。艦これ関係で最初かその次くらいに描いたのが愛宕だったはず…。いきなりセンシティヴなものを描いてしまったのでここでは消しを入れてます。FD神戸に持って行く「艦娘艶集」に載ってるので是非に。まあ普通にpixivで見れるんですが。
昨日FD神戸用のペーパーを描きながら、そういえば4月の呉イベでのペーパーどうしたかな…と思い出したらまだブックスタンドの下層に乗せたままだったので急遽スキャン。多分初めて描いた大和さんです。
そういえば昨年ってイベント前にラウワンコラボが発表されてたんですよね。今回三宮に着いたら、駅前のラウワン寄ってみてもいいですね。ボウリングは難しそうなので艦これアーケードとか…一人カラオケとかでもいいかも。