//=time() ?>
2月3日のCC福岡48のお品書きです。 スタミュ双律新刊と新作ちむらぎ無配缶バッチ&前回のちむとり缶バッチを引っ提げて行きます!! 当日、本人は13時までの参加となりますが、ありがたい事に後輩ちゃんが、しばらく売り子さんをしてくださるそうなので、お近くに来られた際は是非!!
ちむらぎ無配缶バッチの〆切が明日なので、ミュミュの後にホテル作業して、何とか完成したけど…栄吾がただの屍にしか見えない。福岡に帰ったらちゃんと書き直したいけど…時間あるかなぁ。 とりあえず、2月3日のCC福岡48でスペースに置いてますので、貰ってくれる人がいることを願います。
双葉おにいさん&りっちゃんおにいさんのダブル歌のおにいさんと、番組マスコットで、目が死んでて怖すぎると子どもに絶不評な番組マスコット「うおくん(in朝喜)」というイメージで書いたアンシエント2周年イラスト。 下書きなしに、こんなものを書き始めた私は、色んな意味で疲れているのだろうなぁ。
10月28日の「CC福岡47」のお品書きです。 新刊はありませんが、新無料配布缶バッチ(チーム鳳ver.)を作りましたので、「ウェ~イ!缶バッチよこせ~!!」と、気軽にもらいに来てくださると嬉しいです✨ アリーナQ30で、ウェーイとお待ちしております♪(なんだそれ)
後輩ちゃんの【こんな双律が読みたい】のエサに釣られ、1日かけてプロットとイメージ画をあげた一ヶ月前の自分への戒め。その付けが今きてるよ!! お題は『避暑地として知られる湖畔でひと夏を過ごす双律』小学生の時の話として作ったけど、ショタ双律需要なんて無いだろ?とお蔵入りにしました。
8月は、仕事と原稿でワタワタしている毎日ですが、生きれてます。(かろうじて) 新刊の双律本も、下書きがやっと折り返し!!あと44枚!!(間に合う気が…以下略) あぁ、誰か一緒に原稿合宿やってくれないかな…人がいると、寝ないで頑張れるんだ!!
後輩ちゃんの「アンシエント全員が転んでる缶バッチが欲しいです!」という一言を真に受けて、本当に作っちゃう自分。 6月24日のCC福岡46に間に合いそうなので、無料配布します。「もらってやってもいいよ!」という奇特な方はスペースにてお声がけくださると嬉しいです!!一つでも在庫が減ればいいな。
間に合った~!!卯川ちゃんお誕生日おめでとう!!頑張るあなたを応援させてください✨今回、本当に時間が無くて無念。 #卯川晶生誕祭2018
今年の間に合わせた感の酷さに大反省!!深海奏汰くん、お誕生日おめでとう!! #深海奏汰生誕祭2017
新刊双律本の表紙ですが、えたろさんが作ってくださった素晴らしいタイトルロゴに救われている感満載です。本当にありがとうございます!!自分、双律ちゃんを塗るだけで限界でした。スタスタ6に並びますので、どうか暖かい目で見てやってください。