//=time() ?>
イストリア帝国側の首魁は、法王エレミア・テウケロス七世。
イストリアは大陸最大の宗教であるイステア教の法王が皇帝を兼任する。
「神の口づけ」と呼ばれる聖痕と傷を治す「奇跡の力」を持ち、聖女として教会に入る。前法王から指名を受けて法王になった。
本当はもっと普通の女の子したい。
ネフティス皇国側の首魁は、皇王アルナスル・カイム・クエレブレ。
戦時には「剣王」と呼ばれ勇猛な王として知られるが、その治世の大半を占める平時には「平凡王」「薄影王」と国民から揶揄される。
もともと戦争は好きではなく、書庫に引きこもりたい本の虫。
大昔に作った、ヴァプラやナフードがいる国が記された大陸の国境図があります。
考えた当時はイベント用の舞台設定で、東側の二大国の開戦を描いたものでした。
メインキャラというか、参考キャラとして考えたのが2枚目・3枚目の面々。
この中に出てきたのが2人の最初の登場でした(*'-')
ここ一週間くらいで描いたやつ纏めてみる
ほぼ練習なので、3D素体モデルの補助使ってないやつは1枚目のアバターくんくらいかなぁ…(*'-')
モデル補助使ってもちょこちょこ角度がおかしいなってところとかあるので、人体って思ってるより複雑で難しいよね。