//=time() ?>
2等身キャラ描いてみたくて描いたカナヲです。 はじめて真面目に描いた2等身キャラにしてはいい感じです。 Twitterで2等身の描き方説明してくれている人がいて、それを参考にしました。 Twitterには神様がいます。 #カナヲ #栗花落カナヲ #鬼滅の刃 #アナログ #コピック #イラスト
少し前に友人達の間で鬼滅ブームが起きたときにかいたみつりちゃんです。 久しぶりに下書きからちゃんと描いた絵です。 健康的なむっちり感にこだわりました。 #甘露寺蜜璃 #みつり #鬼滅の刃 #アナログ #コピック #イラスト
[100本ノック 4/100] ちょっとだけ違う塗りにチャレンジしてみました。 背景に合うよう意識して塗りを少しだけブラッシュアップ。 デジタルならではの機能を使おうとしたのですが、よくわかならくて結局シンプルなレイヤー重ねです。 #100本ノック #イラスト #デジタル #アイビス #初音ミク
[100本ノック 4/100 シンプル] シンプルver。 ミクちゃんは好きなコンテンツなのですが、描いてもいまいちしっくり来るものが描けなくて、今回初めて完成しました。 好きな絵師さんとフィギュアを見て髪の毛を描いてみました。 難しい。 #100本ノック #イラスト #デジタル #アイビス #初音ミク
[100本ノック 3/100 再] さっき上げたのが、なんか途中で切れてたので、いちおう下まで入ってるのも上げておきます…。
[3/100] 100本ノック3本目。 オリジナルで描きやすいコをかいてみました。 髪長くてふわふわのコが好き。 #100本ノック #イラスト #デジタル
[2/100] 100本ノック2本目。 アナログでキャラクターを考えるときは全身描くのですが、デジタルで全身難しいな~と感じたのでチャレンジ。 なんとかなりました。 簡単に背景塗ってみました。 #100本ノック #イラスト #デジタル
[1/100] 100本ノック 1本目。 オリジナル。基本的にファンタジー系の女の子のイラストが多いです。 8時間かかりました。 肩こりマッハでした。 アナログ以上に思い通りの線を引くのが難しいです。 デジタルは失敗してもやり直せる、色の調整が簡単なのがいいですね #100本ノック #イラスト #デジタル