//=time() ?>
ぱうー設定ついでにpixiv見てたら昔手ブロで描いた懐かしの遺産が出てきて懐かしくて懐かしくてツイッターに供養だ・・・!
ついに・・・やっと・・・ようやく・・・アヴィケブロンがうちにも来てくれました!!先生って呼んでいいのか微妙に困る
TRPG「パンドラの箱舟」セッションレポです。重たい話なのに前半全然シリアスにならなかった、でも黒川先生かっこよかった!言いくるめ初成功おめでとう!(しかし言いくるめ返しをす る助手)※絵はネタバレを含みます! KP:爵さん(@tk01081085) 黒川:RCOさん(@iriewani) すか三郎:すかけ
昔「は~平沢さんの顔はどの角度から見てもきれいだなあどの角度からでも描けるようにしたいなあ、あっ自分で3D作れば360度見放題だヤッピ~~」などと思って3Dモデリングに初挑戦したことがあっていきなり顔は難しかろうと思ってコップ→コップ→コップ→平沢さんの順に作ったの今思うとおかしいな
ゴーストトリックだいすき!
昔のBlender練習フォルダ覗いたらなんでこんなにやたらとコップばっかり作ってるの???
爵さんのCoCオリジナルシナリオ「補習授業」をプレイしたよ② 小山内さん・・・・・・・・・・
爵さんのCoCオリジナルシナリオ「補習授業」をプレイしたよ① 参加者ほぼ犯罪者(すかのすけを除く)の異様なメンバーでした。
TRPG用のすかのすけくん。どどんとふに設定するとお前がすかのすけなのかよと言う感じになる。これが・・・本体・・・?
#繋がらなくて良いから俺が描くヒラサワを見てくれ