//=time() ?>
@KawamataAkira 私が当時TK−80と同時期に購入して読んだ本がこれですわ。トランジスタやCPUの構造から、ソフトウェアのこと、そしてTK-80の組み立て方とその応用など、マンガチックなイラストを交えて書かれていました。今読むととても懐かしいです。
@KawamataAkira ラ製の別冊とは珍しいですねぇ。難しい用語をマンガによって理解したつもりになれるんでしょうね。
例のTK-80EのEの語源?について調べようと、図書館で↓こんな本を借りたんだけど、残念ながら書かれてませんでした。比較表のCPUの「10進減算補正もできます」の文言に笑えましたけど。
昨日の中日新聞朝刊に「柳橋中央市場のビル閉鎖」とあり、てっきり市場がなくなってしまうのかと勘違いし慌てたが、今日の朝刊にそのフォローの様な記事が出ていて安堵した。通称「柳橋」は下記3つのビルの総称という事を改めて認識した次第。
中央水産ビル
マルナカ食品センター
名古屋綜合市場ビル
@KawamataAkira hpの電卓のパンフ、手元にありました。この頃は、YHPが販売代理店だったんですね。しかも取扱はデパートが中心だったりするようで。私は名古屋の丸善でこのパンフをゲットしたようですが。
@KawamataAkira ポケモンならぬポケコン、シャープですね。私も押入れのどこかにあると思うのですが。あの1ラインのドットマトリクス液晶でゲームをするのって、ちょうどTK–80でゲームをする感覚に似てますね。で、PC-8001、謎なEEPROM が搭載されていました。チップは2716だし。何でしょうね?
エイリアンラーメンなるもの食す。#エイリアン の正体は結局は有明海などで漁れる #わらすぼ なのだが、原材料欄にもわらすぼとしか書いていない。どこの部位をどう使ったのだろうか謎だ。しかもスープの緑色は例によってクチナシ色素だ。エイリアンより怖いのが賞味期限を遥かに過ぎていたこと。
レアなネタが回っていると言う話を聞き、さっそくその回転寿司に行ってみた。写真、順に「マゾイ」「姫魚(ヒメジ)」「胡椒鯛(コショウダイ)」「ほうぼう」。風味としてはメジャーな魚と大差ないが、身の弾力と言うか、食感がそれぞれ異なる。
最近、近所にグランドオープンした海鮮居酒屋。大きな水槽や生簀があったりして雰囲気よし。ビール飲んだら見事な「エンジェルリング」が。鯖のお造り→日本酒→鯖のへしこ。海産物の卸と連携プレイしているらしく、どれも美味しい。お酒がススム君。