サンセットさんのプロフィール画像

サンセットさんのイラストまとめ


書いたり描いたりしてます。

ブログ「言の葉の魔力」
kotonoha-sorcery.com

フォロー数:438 フォロワー数:1318

こないだお借りしましたm(_ _)m
アクタージュという漫画の二次創作です。

ドットヴィネットは、一つの作品のどのシーンを使うか、もしくはイメージを寄せ集めてどう上手く表現するか、を考えるのがとても楽しいですネ!

0 4

いっぱく正和(https://t.co/4m7BApPTta)さんのサイトでポストカードを購入。(ツイッターはなさそう?) ポップなタッチからドット絵まで描いてるようでドット絵に釣られました。ゾンビからオバケまで手広くあの世をカバーしているようです。(適当)

0 0

前回知った、まつうらあい()さんのブースで今回もポストカードを購入。絵だけで独自の世界観を造っているなぁと思って見ていたら通りすがりの二人連れが「すごいこれ、世界観が…」と話していて、ほんとそれ。

0 1

見覚えのあるオバケな猫がいたと思ったら、あんころりん亭()さんでした。「お、ancoさんだ」と思い、せっかくなので「レンズクリーナー(猫8匹)」をいただきました。

0 0

まつうらあい()さんのポストカード。丁寧に色を重ねた感じの塗りの色と、女の子の感じが温かい作品群。まあ、このポストカードは何故かいるアヒルの謎の存在感に惹かれたのですが。

0 2

まぬかま屋()さんでポストカードを購入。にゃんかま……かまぼこな、にゃんこ? しかしつまりデザイン的にこういう並んでいるのとか敷き詰められているのに弱いッ。ネコを飼っている人ならではシチュエーションバリエーションも素晴らしい。

2 4

ひげラク図絵社の安楽雅志()さんで懐かしいタッチのポストカードを購入。よく見るとシュールギャグがかまされていて、とても面白い。会社名や広告までも作り込まれている凝りよう。ネタ絵を本気で描くと、こうも芸術作品ができあがるのかー。

0 1

空想街雑貨店()さんで「緑の文明」ポストカードを購入。初見でしたが、うおおおお、と引き込まれる絵がたくさんありました。どの作品も全体的にまとまりがあって、同じ人の作品である事が分かりつつ、多彩さもある。これが作家性ってやつなんですね

0 5

さぼんぬ()さんでニワトリーマンのポストカードを購入。入れてくれる袋が給料袋でした(笑)。黄色のが「手足長ヒヨコ」で、ニワトリーマンの子どももいますが、名前は秘密だそうです。決めてないのではなく秘密だそうです。決めてないのではなく。

0 1