//=time() ?>
Real-ESRGAN強い。1枚目がNovel AIのLandscape(Large)で生成したオリジナルで、2枚目がReal-ESRGANで4倍に拡大しか奴だけど、普通に壁紙に出来る。 #NovelAIDiffusion #NovelAI #AIイラスト
元素法典すごい・・・ #NovelAIDiffusion #NovelAI #AIイラスト
AI君にかかせたカボチャダンスのアレ
waifu diffusion 1.3で生成した結月ゆかり 結月のゆかりさんじゃなくて、八雲のゆかりさんなのでは
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
Novel AI試した。普通のも際どいのも版権物も全部いけるね。 ちなみに3枚目は、4枚目を生成して、その4枚目のイラストを元にプロンプトを変えて生成したものなんだけど、構図そのままキャラだけ変えるのが出来るって強すぎるだろ。
AIだけで作った。拡大すると手が崩れてたり、雲の画風が違ったりしてるけど、まぁまぁ良い感じではないだろうか。AIだけでこのレベルなんだし、絵師はAI学習禁止なんて言ってないで、イラストAIを味方にする方向に舵を切らないとね。特に絵で飯を食ってる人たちは。
WaifuDiffusion、分かってきた。
早速DALLE2のOutpainting試したけどすごいなー。 Stable Diffusionで生成した絵を読み込ましてOutpaintingでここまで出来るのか。
これは中国のERINE-ViLGってイラストAIに「初音ミクと博麗霊夢」って打った結果、出力された絵。 ミミックに文句言ってた人はこっちには文句言わんの?それとも相手が中国だから言えないのかな? まともに取り合ってくれるかは別として、言語に関しては便利な翻訳サービスが無料でありますよ。