//=time() ?>
時駆けシリーズ及び戦国恋戦譚シリーズの第1部作。
戦国恋戦譚・起ノ章(せんごくれんせんたん・きのしょう)
【あらすじ】
亡き祖母の蔵を片付けていると不思議な光に包まれ、気がつけば森の中にいた。さ迷っている主人公に救いの手を差し伸べたのはかの武将、上杉謙信であった。
そういえば樹獣物語の敵側の鯱を先祖に持つアーシャは武道派なギャングに見えて、実は魔法使い。年齢は45歳。
背丈は2メートルと、鯱らしく大柄。
③性別迷子
オーレンは僕と言っているけど、初回で「なんで女が男の制服着てるんだよ?」と言われるほど女の子。でも怒ったり、魔法を使う時は男の顔になる。あと特殊な妖術により源平妖恋戦譚のヒロインと、静御前は本来の性別と逆にみえる力を持ってるけど...。これは不明に入るのか?
②過去が重いキャラ
歴史人物って何かしら重くね?とは思うけど、とりあえず謙信と信長様と叙ヒロインと樹獣物語からチアキかな。
謙信は初恋で最初で最後の本気で恋した人との約束を守れなくて失い、信長様は母親に愛されず、弟に理解されなかった天才。叙ヒロインは父親は女作って行方不明、母親は
①女々しいキャラ
性格的に女々しいのはあまりいないですね...。
ただ女の子みたいな顔立ちなのは樹獣物語の1部のメインキャラのコウキと、2部(父世代)のオーレン(オリンの父)ですね。
コウキはこの下は以外と細マッチョなんですけど、オーレンは男の娘みたいな感じですね。