すすき@TRPG垢さんのプロフィール画像

すすき@TRPG垢さんのイラストまとめ


少年漫画脳の人、 絵を描いてたりもする ボイセでもテキセでも遊べれば楽しい両刀型自由人。

フォロー数:439 フォロワー数:511

超機動要塞グレートヒラサカ(比良坂機関)

移動大伽藍の耐久と的性能を活かして「超機動抜刀クサナギブレード(戦神)」でカウンターを狙う型
惟神に加えほっとくと面倒なサポート忍法が多くあるため比良坂らしい構成でもある。

どう見ても斜歯?そんな馬鹿な。

0 2

黒縄轍(NPC)
魔王流ペアシ「魔血」のNPC。
魔王流の上忍、PC1の父親というポジション。
どこまでも不器用で機械よりも機械的な人物として描かれる。

0 1

ミラ=ジョーンズ(世界忍者連合)
土蜘蛛で産み出された謎の蜘蛛に噛まれた事で異能を得た。
何の映画を見たか分かりやすい。

元は土蜘蛛で考えていたけど喘縄判定妨害の忍者連合が一番それっぽいという結論に、サブタイ的に望郷がメインかもしれない。

0 0

天野優次(裏柳生)
異世界転生シナリオで作成したキャラクター。
元一般人が戦いに身を投じ生き残って来たという表現の為に導入で片目を失うエピソードを入れた。
戦う運命にあっても現世からの想い人への絆愛情をやめられない甘い男です。

0 3

アイン&ソフィー(魔王流)
天国曲唄の退魔特化の力を持つ天使ソフィーと記憶喪失の少女アインのコンビキャラシ。
二人の力を合わせる事で奥義アイン・ソフ・オウルを発動できる。

天国は普通にダイスを振る、PLはとても楽しい。

0 1

御影欅(ハグレモノ)
戦国時代から流れ着いた時の旅人。
ござる口調であからさまに忍者なのだ!クソデカ苦無&手裏剣は趣味。

御影漆は弟の名前らしいが
時代を考えればまさか本人ではないだろうとの談。

0 2

スミシー(長耳)
ネーミング元はアラン=スミシー、本人曰くジェーンでもいいらしい。

ひたすらに悲惨な子、私のPCでは一番えげつない闇を背負っている。
信じられるか…この闇9割シナリオ側から提示されてるんだぜ……
持ち込んだものが変なかみ合いをして地獄が加速した。

0 1

徳田きい(御釘)
高所雑踏幻夢伝という名のミラーディメンジョンに引き摺り込んで
マントの布砦ですっ転ばすストレンジスタイルの魔法使い。
魔素神通力ってやっぱり便利。
空間を繋げたり建物を叩きつけたりと描写的な迫力の割に火力は出ない。

同卓者には元ネタが伝わらなかった模様

0 3

剣崎命(常夜)
わたくしの巫女仕草とあたしのお転婆属性を使い分ける子…だったはずなんだけど継続するうちに表の顔はどっかに捨てました。
4セッションかけて毎度何かしら描き足したり失ったりしましたが現在は円満に(?)引退している。

0 3

青山与一(御斎学園)
百の矢を持って倒れぬのなら千の矢を持って射抜く。
をテーマに千矢を連射する構成。
羅盤早乙女風饗式神で3点の3連射を叩き込む。
本当に弓をうつのって逆に珍しいのでは?

0 1