すざくリン🐦⛩🍵さんのプロフィール画像

すざくリン🐦⛩🍵さんのイラストまとめ


絵/デザ/烏/ゲーム制作/エンターテイメントデザイナー𓅪 R18:@nirukazus63 審神者:@suzaku_hanken 𓅪スピ&和風ファンタジー創作: #天黄楼史 創作FA:#天画楼 𓅪生息地は↓のwebサイトに!!
suzakurin.work

フォロー数:321 フォロワー数:335

【過去絵投稿2019/11/30】
あまりに寒くて昔の人はどうしてたのか調べに行ったけどあいつらどうやら素足が基本だったらしい。頭おかしい。とはいえ足袋は革製のものもあったらしいので、矢黒君のこれは革製ってことにしたい

0 0

【過去絵投稿2018/10/24】
ワンドロ?
「キミとゆっくりはなしがしたい」

1 2

【過去絵投稿2018/10/17】
多分あんまり知られてない自信があるので話すと、黒夜の透け袖は肌着の次の単とくっついていて、二の腕で縛って止めている奴は手甲も一緒に縫い付けてあります。単の肩幅?は気分や暑さによってまちまちしてます。ニーハイは時々腰紐付き(ガーターなアレ)だと嬉しい

0 0

【過去絵投稿2018/09/25】
楽しかったです(出先でなんと無しに描いて飽きた)

0 0

【過去絵投稿2019/10/05】
天狐ではないですが完全に異形の黒夜君をよろしくお願いします

0 0

【過去絵投稿2019/08/15】


黒夜は表裏結構はっきりしているはずだけど、周りには知られてないことも多い。鐘と雑人数人くらいかな

0 0

【過去絵投稿2019/03/20】
これがどうやってこうなるのか、仕組みとしてわかっていても表現しきれなかった笑
黒夜と違って後ろを持ち上げて腰紐に引っ掛けてるんだそうです。わかめ。っていうかほっそ。

0 0

【過去絵投稿2019/03/04】
どうでもいいんですけど、これは袴をつける前提での着方です。つけないとき(もしくは部屋着的な?)は両腰に引っ掛けてあるつまみが降りるため着流し風の格好になるはずです。からげっていうらしいんですけど、黒夜の一番下が半着なためなんだか締まらないです。よくわからん

0 4

【過去絵投稿2019/12/04】
いろんな差分と絶対塗りに向いてない線画とかありますけどよかったらどうぞ

0 0

【過去絵投稿2019/10/31】
進捗ないです

0 0