suzu@ラノベニュースオンライン編集長さんのプロフィール画像

suzu@ラノベニュースオンライン編集長さんのイラストまとめ


ライトノベル総合情報サイト「ラノベニュースオンライン」の編集長です。作家インタビューの実績は100名を超えました(非対面では150名超)。商業案件をはじめ、対談から座談会まで何でもござれ。ご用向きの方はお気軽にご連絡ください。
ln-news.com

フォロー数:486 フォロワー数:3085

『転生したらスライムだった件』第18巻も読み終えているのだけど、何を語ってもネタバレにしかならない気がする……。様々な方面で動きがありすぎなんだけど、ゼギオンとアピトがどこからやってきたのか、その一端に触れられていて熱いと言わざるを得ない。

0 1

『「私と一緒に住むってどうかな?」』読んだ。これは意表を突かれた面白いDIYラブコメ。主人公もヒロインも友達付き合いが長すぎるが故にこじらせ気味。そんな折、古びた家を直そうと不器用な暇人二人は立ち上がる。親子関係から思春期から秘密基地の要素まで、色々刺さってくすぐられる作品でした!

7 25

『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』読んだ。著者さんのブラック残業滅するマン的な思考が異世界に詰まったシリアス&コメディでした。働いている人の視点だと頷けるシーンも多くて、アリナさんを応援したくなる。果たしてギルドは約束を守ってくれるのか……?

1 3

『飛び降りようとしている女子高生を助けたらどうなるのか?』読んだ。率直な話をすると評価が割れるだろうなと感じた作品。原作は漫画動画で、失意に沈む女子高生を助けて始まる同居ラブコメ。ヒロインの背景が非常に重たいので、読み手として受け止められるかどうかが分かれ目かなという印象でした。

1 5

『チヨダク王国ジャッジメント』読んだ。以前ちょっとつぶやいたけどあらためて。コメディ要素とリーガル要素のバランスが非常によくて、難解な法律論と、異世界でのはっちゃけ具合、そして勇者を裁くという大きな命題と、それがひとつにわかりやすく読みやすくまとめられた1冊。続きが読みたいです。

1 5

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-29

『オーク英雄物語』第1&2巻読んだ。大きな戦争を経てヒーローと呼ばれたオークが戦争終結後の世界で嫁を探す物語。主人公のバッシュは格好いい。惚れる。でもオークが他の種族から忌避感を持たれていることを知っているがゆえに、一度フラれるとあっさり身を引いてしまう。ゆえにこの旅は終わらないw

6 20

『たとえば俺が、チャンピオンから王女のヒモにジョブチェンジしたとして。』読んだ。物語着火までやや時間こそかかれど、主人公の真の価値を第三者が示してからの展開が一気に面白くなる。職業に人生を囚われたチャンピオンと王女の出会いが、秩序の破壊と混沌の創世に動き出していく。次巻はよ。

9 22

『ダークエルフの森となれ-現代転生戦争-』読んだ。これは面白いしめちゃ好き。ダークエルフを愛でるだけではなく、現代世界へ転生し、人間を眷属としたファンタジー種の生存競争を描くバトルロイヤル。ページの丁度半分くらいで「え?」という驚きもありつつ、今後が楽しみすぎるドツボの作品でした!

9 41

『天才王子の赤字国家再生術』第7巻読んだ。序盤におけるウェインの「どうしてこうなった」からの駄々こねは第1巻以来で酷かったw ウェインという毒を抱えた帝国の第一皇子をはじめ、帝国の三皇子と女帝を目指すロワの帝位争奪戦は一気に佳境へ。謀略が謀略を呼び起こす見どころ満載の巻でした。

0 3