//=time() ?>
キズナくん、お誕生日おめでとう!✨
種牡馬になってからタテガミが伸びて、イケメン度がさらに増して直視できなくて困ってしまうぜ、生まれ変わったらキズナ産駒になりたい…。
マルターズアポジー
長い長い現役生活、お疲れ様でした。相棒の武士沢騎手と共に迎えたラストラン、勝つ事は出来ませんでしたが、悔いの残らない逃げだったと思います。アポジーにとって幸せに包まれる第二の馬生でありますように、ありがとう!
今年もサイレンススズカとゆかいな仲間たちでハッピーバレンタイン!
サイレンススズカが走った98年のバレンタインSも丁度2月14日でした、そこから破竹の6連勝、香港で名手と掴んだ確かな手応えが花開いた大切な日!
ニシノフラワー
1989.4.19~2020.2.5
名は体を表すと言いますが、本番の桜花賞で見事に花開いたニシノフラワーはまさに諺のそれでした。
31歳で天寿を全う、ひ孫のニシノデイジーが重賞2勝とこれ以上ないくらいの馬生だったと思います、本当にお疲れ様でした、またどこかで彼女の面影に出逢えたら…。
ショウナンバッハ
遅ばせながら、競走馬生活お疲れ様でした。重賞には手が届きませんでしたが、怪我なく、長い間競馬を盛り上げてくれた事には本当に感謝しかないです!これからは新たな仕事が待ってますが、良いお嫁さんと子供達にたくさん恵まれますように!ありがとう!
フェアリーS スマイルカナ
芦毛で、ディープ産駒で、エイシンヒカリの姪で、総帥で、逃げ馬で…。
大知さんと共にG1勝つ事があれば本名で活動しようかな…と思わせる一頭です。