//=time() ?>
#悪役令嬢転生おじさん TVアニメ第9話、Production I.G.のグロス請け回。亜細亜堂のやわらかい描画と違ってややシャープな造形でしたが、それも新鮮でしたね!
原作の「学園ラビリンス」編が1話にまとまってて見やすく、笑いどころ盛りだくさんの神回でした!特殊EDが全部持って行っちゃったけど…。
#悪役令嬢転生おじさん 、TVアニメ第8話の感想絵です。
メイドさんがたくさん登場するのですが、皆同じ格好なのにちゃんとキャラのシルエットが全員違うのスゴい。
それと憲三郎の肉体がまだ生きていることに続いて、グレイスの本来の意識もまだ残っていることが視聴者に判明する回でもありました。
このペースで「悪役令嬢転生○じさん」の感想イラストをアップしていったら、カラーイラスト12枚貯まって薄い本が一冊できるな!?
ということで #C106 は1日目、FC(少女・青年)で申し込みました!
バイク関連は5月末に箱根のイベントで出しますので。
#悪役令嬢転生おじさん 、TVアニメ第7話の感想絵です。
マジック・エキシビションの合体ギニョールの目がギュインと回ってやたらカッコいいとかいろいろ見所はあるのですが、今回はグレイス様の可愛さと、二人のイケオジの魅力に注目してみました。
憲三郞以外の大人もちゃんとしている世界。
#悪役令嬢転生おじさん 、TVアニメ第6話の感想(?)絵です。
上山マンガで「剣」と「盾」といえば、そう!「妖怪探偵ギンガ」………ではなく「怪奇警察サイポリス」の「四神招来器」ですね!
ピッコマやアワーズGHで原作の最新話を追いかけている人には、この絵にデジャヴを感じるかもしれません。
今回、 #悪役令嬢転生おじさん 5話の感想絵を描くにあたり2話のアバンに出てきた上山センセー手書きのラフ案ポスターを野暮を承知で清書したわけですが。
「機械獣士ワイバーン」の作者、須黒野エイジ先生ご自身も交通事故に遭ったことがあるので、市役所からの打診には協力的だったんじゃないかと。
#悪役令嬢転生おじさん 、TVアニメ第5話の感想絵です。
3話で出てこなかった、一人だけ髪の情報量が少なめの黒髪マジメイケメンことピエール。マジック・エキシビションの解説役として大活躍でしたね。ちなみにウチの奥さんもマジビー男子の中ではピエールが一番好きなんだそうですよ。
遅くなりました。#悪役令嬢転生おじさん のTVアニメ第4話の感想絵です。
こんなにいいおじさんが亡くなってたらツラい…、という感想をお見かけしましたが安心してください。憲三郞は生きてました! 父と夫を連れ戻そうとする現世の描写が、ゲーム内世界とパラレルに進行してますます目が離せない!