//=time() ?>
奇しくも、おいらの一区切りと重なった。あたらしいってだけで、わくわくすっぞ!
使うのは、コチラに決めた。自分の名前入れる場所、まちがえた。一番下にすべきじゃったが、もういい。
同じく小説「SO WHAT?!/https://t.co/CyVkoKk3Fz …」より レフ。
小説「SO WHAT?!/https://t.co/CyVkoKk3Fz」より バービーことバーバラ・ウィンストンを。
#ロシア語 #入門 超初心者向け、ロシア語に触れてみたい、触れよう本を刷ります。ピンと来た方はこちらまで。ご予約として印刷部数の目安にプラスさせていただきます。CDくらいの大きさ/P34/フルカラー/本体価格¥400予定/Booth経由クリックポスト配送予定/2月10日頃まで受付中!
参加するかも知れない来年のイベント用に、超初級ゆかいなロシア語絵教本を作り始めている。参加しなくても、自分用に印刷屋さんを使って仕上げるつもり。
そして、ぎりさんが今月お誕生日だということで描いてみました。おいらの想像では絶対スレンダーで、パッツンをどこかに含む髪型で、スタイリッシュなモノトーンと原色ロックな服が好きな、おねえさんなのです。そしてこのペンから、とびきりクールな弾丸が放たれるのです。改めておめでとうございます
SW3にもうすぐ出てくる人と、すでに出てきている人を描いた。やあ、みんな。よろしく! で、二つ目はカリモフ。三つ目はニール。全身描かない分、塗りで特徴を!特徴を!とくちょ~を! あらわしてみたく。。。