しゃば🐯ジ🦊エンドさんのプロフィール画像

しゃば🐯ジ🦊エンドさんのイラストまとめ


WOTCデュエマデザイナー
制作裏話やデッキなどつぶやくよ

クレイジーなカードデザインならおまかせ!

いつでもデュエパ・統率者で遊びたい!

遊び人/ジ・エンダー

フォロー数:1171 フォロワー数:8934

13番目の60枚デッキ計画⑨
ジョルジュ魔導具

60枚でジョルジュの特大墓地肥やしを有効活用するデッキ

魔導具4体並べてジョルジュを代替コストで召喚

墓地肥やししてから破壊の儀でダンタル回収

ジョルジュをダンタルしてVolVal8出して追加ターン獲得

ターンエンドにガリュザーク(&零龍)

23 71

苔汁のミスティカルアーカイブバージョンとか最高やん!

1 8

お!SecretLairのスーパードロップの情報も来た!

漆月魁渡シリーズええやん。
ブレインフリーズほしい。

0 1

ショートで公開されたギガリン

正史のギガリングのパラレルですが、このシリーズ、過去のキーワード付与サバイバーを現代スペックに合わせて2コスト軽く作るのがデザイン上のコンセプトで、結果的にかなりのハイスペックとなっております。

ターボ兆とかと組合わせたら思った以上に厄介かも。 https://t.co/Njt63fxGFO

52 117

手札を切ってタダで使うって、コストを支払うゲームであり得ない動きを可能にするギリギリのラインだよね。

思えば昔マジックで使ってたデッキも大抵手札捨ててたわ。

こういったデザインスペースは難しいけど、バランス取れたものにできれば面白そうだからまたチャレンジしてみたいな。

27 68

パラレルマスターズ情報
コロコロより、「カレーパンを食ってやるぜぇ!」が紹介されました。

超次元を追放領域のように使うことでひろがったデザインスペースをもとに、MTGのピッチスペルのようなものもできるねということで作った1枚です。

パワードブレイカー付与ってことは百万パワーの出番!? https://t.co/7DzLvpRi1K

22 31

今スグ使える開発用語㉑
【number play】(なんばー・ぷれい)
数遊び。
ゲームは極論数値をやり取りする遊びなのもあって、数遊びを好むデザイナーは多い。
マジックでは13という数字がよく使われるが、デュエマでは日付や語呂合わせなど様々な数遊びが行われている。

75 277

うおー!再始動来たぞー!!
コロナで結局GとPに分かれてたの見に行けてないけど楽しみすぎます。 https://t.co/630pliaEIG

4 14

明けましておめでとうございます!
今年のデュエマは20周年イヤーも後半突入!
よりパワーアップして突き進みますのでよろしくお願いします!!

17 57

今スグ使える開発用語⑨
【メタゲーム】
ゲームを1つの対戦単位で見るのではなく、全体像として捉え、カードプールや流行によってどのデッキが優位であるかを読みあうこと。
1本先取でサイドボードのないDMにおいては対策カードをメインデッキから考慮する必要があり、メタゲームの重要性が高い。

41 126