//=time() ?>
中村悠一さんが演じてる故かかなりいいキャラである。中村悠一さん以外には演じるのはできない程ドンピシャであった。
名言では
「グラハム・エーカー……君の存在に心奪われた男だ!!」
「よもや君に出会えようとは。乙女座の私には、センチメンタリズムな運命を感じずにはいられない」↓
1期ラストで重傷を負い2期からは顔の傷を隠すため仮面を付けミスター・ブシドーと言う独自行動ライセンスの役職を持って登場。ガンダム対して抱いた感情が愛から憎悪へとなりより執着する。最後は刹那との一騎討ちにて敗れ終わる。劇場版でも活躍して刹那を意思を継ぐもう1人主人公となる。↓
289人目はグラハム・エーカーです。声優は中村悠一さんです。
ユニオン軍所属パイロットで階級は中尉、後に上級大尉。当初は普通の軍人だったがガンダムに魅了され歪んでいった。MS操縦の腕前はトップクラスで接近戦が得意。搭乗機のマサラオ、スサノオはトップクラスにカッコいい。続↓
OOで1番好きな娘で故にここまで紹介したルイス、ネーナで負の連鎖を醸し出しておりガンダム作品で唯一トラウマにはなっています。(そのためルイスを紹介は悩みましたがやはり可愛いし声優が斎藤千和さんなのでしました。当時は少し嫌悪感がありました)
288人目はガンダムOOの王留美です。声優は真堂圭さんです。
ソレスタルビーイングの出資者兼エージェントで若干17歳で王家の当主を務め武力介入の活動をサポートする。序盤ではイオリアの計画に忠実かと思われていたが刹那達をサポートする一方で対立するトリニティとも接触を計る。続↓(ネタバレあり)
1期終盤ではサーシェスに兄達を殺され1人になる。5年後の2期では王留美の配下となり刹那達を支援する。
個人的にOOでは三位に食い込む好きな娘で特に成長したネーナは可愛いですね。
明るく活発で甘やかされて育ったため非常にワガママで幼児的な性格。赤髪とそばかすがチャームポイントで1期ではツーサイドアップ2期ではサイドテールと成長共に変わっている。刹那に一目惚れしファーストキスを奪う。続↓
287人目はガンダムOOのネーナ・トリニティです。声優は釘宮理恵さんです。
トリニティ三兄妹の末妹。もう一つのソレスタルビーイングで戦闘支援や電子戦に長けスローネドライに搭乗する。情報収集や撤退支援、ステルスフィールドによるジャミングなどを担当。続↓
286人目はガンダムOOのルイス・ハレヴィです。声優は斎藤千和さんです。
もう1人の主人公・沙慈の恋人。名家ハレヴィ家の令嬢でお嬢様らしく世間知らずでわがままなところはある明朗で活発な美少女。ガンダムによって大きく人生を狂わされた娘。1期では17、2期は22、劇場は24と見た目も中身も変わる娘