//=time() ?>
@datealive_suna 「information high」
by「マクロスプラス」
「The Winner」
by「機動戦士ガンダム0083 stardust memory」
「Taking Off」
by劇場版「銀河鉄道999」
「Heats」
by「真チェンジゲッターロボ/地球最後の日」
この4つを(趣味全開)
その3
園神凛祢こと<ルーラー>(アンドロメダ級ベースで計画中、イメージと設定は現在作成中)
蓮(クラスDベースを予定、イメージ/設定は現在作成中)
白の女王(クイーン)(同上)
或守鞠奈/鞠亜(護衛艦ベースを予定)
#中身が同じ人で違うキャラにセリフをあてる
「誰かと思ったら、俺と<コヨーテ>は呼ばれて当然だが。」
「鞄持ちの"バックマン"よ。」
「<ハングマン>だ。」
「どうでもいい。」
「マジでどんな任務❓」
#トップガンマーヴェリック 吹き替え声優ネタ
#ククルス・ドアンの島のようなシリーズの1話を劇場版新作にするとしたら
宇宙戦艦ヤマトⅢ 第23話「激戦!スカラゲック海峡星団」
「劇場版 宇宙戦艦ヤマトⅢ/激闘!スカラゲック波高し‼︎」
元ネタは「デート・ア・ライブ」の時崎狂三
・艦のカラーリング
・艦橋のアンテナの長さは左右非対称のツインテールの表現
・センサー及びレドームとパラボラはオッドアイを表現
・艦橋トップのパラボラは彼女の天使<ザフキエル>を表現(長針、短針、秒針も)
・艦番号が名前「963(くるみ)」
など
ザドキエル「ひゃあッ❗️こ、怖い❗️で、でも❗️私が守らなきゃッ‼️
え、えいッ‼️行って❗️波動防壁ビット‼️(シールドの裏から放たれたるビット)」
@ncots666 とてもファラやカトルと同じ中の人と思えないくらい見た目に寄らず最初から最後までまともなキャラだった。
「CV:折笠愛でガンダムキャラと言ったら❓」と聞かれた時に間違いなくこの3人が出てきて世代で意見が割れるの必至w.