//=time() ?>
「がきデカ」「光る風」の山上たつひこ画業50年に、初の自伝「大阪弁の犬」。大阪での少年時代〜貸本漫画のこと、喜劇新思想大系の青春群像、がきデカ裏話…折々のエッセイを編み直したもので、描き下ろしより再構成は苦労したとのこと。https://t.co/Ix6LeNVptl
太田螢一さんの最新情報や絵画や本や音楽など過去の作品のアーカイブを含む公式サイトがお引っ越し。タコシェで作らせていただいたTシャツの特設ページもあります。こちら→https://t.co/UpXmjD8u5W
イラストレーターmakomoさんの2018年カレンダーのテーマはshy。ナスなのにお盆で牛になってハズカシーとか、名月でハズカシーとか、ヘンなこと普通なこと目立つことで恥ずかしがる12のキャラがかわいい。https://t.co/ygzagyuABv
明日9/16から、池田ハルさんが10年がかりで完成した初漫画単行本「裸のアヌーシュカ」刊行記念の展示を行います。原画+版画、共同で作らせていただいたかわいいグッズも展示販売します💕https://t.co/W3PuFKAa74
駕籠真太郎と桃桃子のコラボジン「駕籠真太郎×桃桃子」。原作と作画を分担し合った合作漫画2本とそれぞれのイラストを収録。https://t.co/rIZYmk92Pz
タコシェにもリソグラフのジンを納品してくれているカリフォルニアのTINY SPLENDORさんがUNITY PRESSとともに幡ヶ谷のPADDLERS COFFEEで3日間だけのポップアップショップを今週末に展開するそうです。
近年の竹村健一をモチーフにした作品でありながら、著名人、動物、ロゴ、レコジャケなど、これまでの濱口作品が登場する濃密なZINE『絵画的日常講談 /濱口健』。田端WISHーLESSで開催中の個展「カスバでメシ喰うな!」は8/19までhttps://t.co/EyOdnyKGoJ
東陽片岡さんの描きおろしイラストをあしらった「おスナックBLUES Tシャツ」、通販でもご購入いただけるようになりました。https://t.co/OP6queD9CF
夜舟 金魚絵作品集「金魚鉢」は、流金や出目金など実際の金魚から、鱗を牡丹や椿、アジサイなどの花びらに変えた創作の花金魚、得意な植物と一緒に描かれた金魚などの金魚づくし。https://t.co/axIqm5RNej