//=time() ?>
今日は大好きな星守ダイアリーの配信記念日。
3人が毎年思い出を振り返るように、
「去年のバトガはこうだった。来年はこうなってほしいね、したいね」って…
みんなで話せる日をまた迎えられたらいいな。
バトガと星守と全国の先生たちへ
I wish you all happiness!
#バトガ
バズーカの勝利モーションに武器も持たせたらほとんどフローラでした。
望がコラボに参戦してたらこんな感じだったのかな。
銃本体に刃がついてるから近接もいけるね。
SPは範囲攻撃で大軍潰しに最適。
トップスは直線レーザー、ボトムスは銃剣突撃みたいな。
神戸地下鉄 伊川谷駅
巫女遥香、ゆりとの思い出の場所。
欠員が出た合コンに呼ばれ、びっくりするほど失礼な事されて、帰りに駅前のローソンで買ったiTunesカードで気晴らしをした場所です。
後にコンプしましたが、巫女シリーズは遥香を筆頭に柔らかいイラストで癒され度高いです。
#バトガ
コメダ珈琲 神戸伊川谷店
フローラ茉梨ではなく武器の方。上限まで買ったバリアブルカードが3枚目に突入しかける地獄を見た場所。
店内の観葉植物は闇神樹だと思う。
これより強い武器も持ってましたが、星守全員にモチーフ武器を持たせてあげたいという想いからの意地でした。
#バトガ
ダイキ西神戸店の横断歩道
私のバトガが終わり、始まった場所。
望の初星4、バレンタイン16を引いた場所。灰色だったバトガに色が宿った瞬間でした。
初めてがバレンタインというのはロマンチックな話。当たらなかったのもこの瞬間のためだったんだと思います。
サ終時の衣装はもちろん…
#バトガ
国道2号線、明石川架橋。
クリパサドネとの出会いの場所。
左奥の横断歩道で信号待ちをしている時に帰宅まで待ちきれずiTuneカードを開封して引きました。
当時、最強だったクリパ詩穂(槍)は当ててましたが、望使いの本命は銃の最強のこれ。
追加カードを買いに行った帰りのことでした。
#バトガ
明石城公園の中にある図書館近くの坂。
おしのび花音とf*f詩穂との思い出の場所です。右の玉ねぎにもたれながら引きました。
11連1回で二人当たって、鳴り物入りの割に安いアイドルだなぁ…がその時の印象。でも、対抗心しかありませんでした。
望の人気ランキングまた落ちるじゃんって。
#バトガ