たいがどうさんのプロフィール画像

たいがどうさんのイラストまとめ


てまりを作っています。刺しゅう部、てまり部、こけし部、小さな人形部、イラスト部、思い出部、小さな幸せ部、小さな相談部などあり。富山支部、市川支部。福島県川俣町を応援しています。 instagram.com/a.taiga_dou

フォロー数:509 フォロワー数:696

たいがどう準イラスト部
オンライン飲み会で何者がわからなくなっなウサギ
耳が映ってないから…あなた何者?

1 9

たいがどう刺しゅう&手まり部
今日のマスク15枚。マスクを作ると布切れ端がいっぱいに。細かく切って糸を巻き、ミニ手まりを作りました。マスク→手まりラインができてしまいました。

8 70

たいがどう福祉部 障害者就労支援施設などが集まっての販売会ナイスハートバザールへ行きました。栃のストラップと刺しゅうふきんを買いました。みなさん笑顔で接客。新製品や欲しい物がたくさんありました。

1 27

たいがどう手まり部 地元の手まりサークルを見学させてもらいました。なんでも楽しくできるのが一番ですよね。先生のきれいな手まりいろいろ見せてもらいました。中でも一番気に入ったものです。作りたい

1 33

たいがどう手まり部 新色試作品2つ。いつものことながら、色の組み合わせが難しい。刺しゅう糸の種類がありすぎるから悩むのかも。やっぱり手まりは赤が華やかでいい。初めてコスモ800番使ってみた。#手まり

4 43

たいがどう染む部 5月に一回使った茜で染めました。今年最後の染め部の活動。ほか、ストール、刺しゅう糸、レースを染め、締めとしました。来年も新しい植物に色をいただきたい。ご苦労様でした。

3 26

たいがどう園芸部 庭のあちこちににサフランが。白いラベンダーはずっと花が咲いてる。もう11月なんですけど、いつまで咲くの?冬はどうなるの?

2 12

たいがどう園芸部 今年の菊たち
天候のせいか、あまり良く出来ませんでした。丈が全部小さい。これから色ちがいが順に咲きます。

0 8

たいがどう福祉部 今使っている鼻笛二個。木製のものは地元の木工作家さんのワークショップで作ったもの。ちっちゃな刺しゅうの巾着にいれてます。

1 7

たいがどう染め部 藍のたたき染め
ちっちゃな刺しゅういり

1 14