當麻寺 中之坊さんのプロフィール画像

當麻寺 中之坊さんのイラストまとめ


導き観音さまのお寺 當麻寺(当麻寺)中之坊≪公式≫。貫主 快法房(松村實昭)は@kaihoubouへ引っ越し。副住職 快晴坊☀は @SUNNY_taimadera へ。今日は中将姫さまの筆跡をお写経しますか🤨?それとも、當麻曼荼羅のほとけさまを写仏しますか🤔?
taimadera.org

フォロー数:1961 フォロワー数:7146

奈良ほどく舎さまの主催で9月に予定していましたリモート講座は10月に延期となりました。

中将姫願経『称讃浄土佛摂受経』を読み解いていく講座です。
お申し込み受付開始は9月10日ごろのようですので、しばらくお待ちください。

https://t.co/xHURKNVPLM

8 39

今日はがんばったのでバスハーブのお風呂に入って中将湯を飲んで寝る

8 57

本日4月1日より、達筆王 森大衛先生による『般若心経』のお写経がスタートです。
https://t.co/5B38iWK9h2
ご朱印は、観音さまの金印と「大明呪」となります。

7 17

7月22日(日)読売テレビ 朝6:30~
「虎谷温子と武田訓佳の“学び旅”
 糸のみほとけ ~究極の美をたどって~」

28 92

中将姫さまは『称讃浄土経』の千部写経を成満され、仏の姿を観て當麻寺に入寺。観音さまの導きを得て、一夜にして『當麻曼荼羅』を織り成されました。
https://t.co/aokkUiihUX

4 41

次回の信貴山が終わればあゆみ観音さまは一旦奈良を離れることになりますので、3日15時半から区切りの法会を信貴山にて行います。http://t.co/aex8NwqhNl 
また秋頃に帰ってきます

1 0

當麻寺と奈良博を両方拝観してスタンプを3つあつめると四天王の特製ミニクリアファイルがもらえますよ。

27 4

「あゆみ観音さま」、本日、次の「鑿入れ式」開催地、大師山寺にご移動されました。21日、10時と15時です。ぜひ。

0 0

大仏師・渡邊勢山先生が、陸前高田市・高田松原の松によって観音像を彫り、被災地に届けることを発願されました。
http://t.co/phJTjZTz

0 0

七福八宝めぐりのイラストの描き直し
ようやくできた~♪ http://t.co/KtXPS4Jk

2 2