//=time() ?>
ドラマ『死にたい夜にかぎって』本日MBSにて25時50分から最終回が放送(TBSでは3月31日25時30分から)。深夜の編集部でひとり観ながら泣いた。本当に夜がよく似合うドラマだった。そしてキモいとエモいは表裏一体なのだとあらためて思う。最悪で最高の最終回、観てください。
100日後にワニが死んだように、2011年に浩史とアスカが別れることはわかっている。それでも二人の幸せを願いながら観てしまう。ドラマ『死にたい夜にかぎって』第5話は本日25:30からTBSで放送。原作読者にはおなじみ、あの“炎の風俗嬢”も登場する。浩史とアスカの終わりのはじまり。観てください。
ドラマ『死にたい夜にかぎって』第5話が本日MBSにて25:15から放送です。まだ観ていないけれど、終わりが近づいていて悲しくなってしまう。ずっと続けばいいのに。ドラマも、浩史とアスカの関係も。
ゴトウユキコさんの漫画『夫のちんぽが入らない』第1巻(Kindle版)が無料公開している。原作を好きな方はもちろん、そうでない方も読んでください。ちんぽは活字も漫画も最高だから。最新刊の第4巻も発売中です
https://t.co/O2iHSwDEEx
ドラマ『死にたい夜にかぎって』第4話が本日深夜MBSで放送。原作の中でも人気が高かった「アサリの鳥葬」が描かれる。男と女の物語であり、父と子の物語でもある『死にたい夜にかぎって』、観てください
『死にたい夜にかぎって』第3話は何度も繰り返し見ている。それくらい面白かった。MBSではこのあと24:50~放送です。原作の「自転車泥棒」が好きな方はぜひご覧ください
今週末1/19(日)、新宿ロフトプラスワンで『死にたい夜にかぎって』文庫化&ドラマ化記念「爪切男“どんどん大きくなる”トークライブ」を開催。前半は爪切男×たかたけし、後半は爪切男×監督×脚本家の二部構成。ドラマ版の内容について言及する初のイベント、ぜひ来てください。
https://t.co/Om4zFq2E5r
爪切男&ポテチ光秀『死にたい夜にかぎって』文庫化記念トークイベントが今週末12月22日(日)開催。来場者にはもれなく「爪切男から年賀状が届く権」が当たる。抽選で「ポテチ光秀の直筆イラスト」も。サイン会参加希望者はBOOKSルーエで文庫をお買い求めのうえお越しください。https://t.co/gj9073Xpyk
小学生の頃は夏休みに従兄妹とホラー映画をレンタルして持ち寄り鑑賞会をしていた。お気に入りは今でも変わらず『バタリアン』。『ブレインデッド』『悪魔のいけにえ2』『ジェイソンX』のような笑えるホラーがいい。崇山祟さんの漫画『シライサン』もそこを目指したい。
https://t.co/DRWxCHttAP