//=time() ?>
【販促活動です】まずは増刊ハーレクイン表紙の別バージョン。表紙って色々文字が入ったりするので、構図によって背景のありなし版を両方お渡ししてご都合いい方を採用して頂いてます。今日は気温が高いので、これだと清々しさが足りなかったかも?^^;
【宣伝です】「鬼上司の下で働くことになりまして。」配信開始です https://t.co/s6XJsNRIRB
原作:及川桜 先生(エブリスタ) ロマンス・ユニコ(秋水社)レーベル。本文正味125p。
サクセスストーリー風味のラブコメです。
どうぞよろしくお願いします。
【宣伝です】10月11日発売のハーレクインオリジナルに「育てられた花嫁」(ケイトリン・クルーズ原作)125p掲載されています。原作頂いた当初まだ邦題がついておりませんでしたので、こっそりひとりで「傲慢足長おじさん」と呼んでいました。ご興味持たれましたらどうぞよろしくお願いします。
そろそろ地方の書店さんにも届いてるといーなーと思いつつ販促活動。今月のハーレクインオリジナル6月号の原画(1枚目)と実際の雑誌(2枚目)です。いつも印刷の仕上りを拝見して、すっごい可愛らしくなってる!とかくどさが無くなってる!(オイ^^;)とか驚いて小躍りしてます。ありがたいです
FFXVやってるお友達が毎日イグニスイグニスとお熱なので、食後にイメージだけでざっくり落書きしてみた。私も早くゲームしたいのでございます〜。PS4まだ繋いでないわ(;▽;)
それにしてもクリスタのカラー、デフォルトの筆だけで結構楽しいですね。初クリスタカラーですわ。
@takakuratomoko 昨日宅配屋さんの荷物を受け取り損ねまして、まだ献本拝見してないので見開き扉の一部を販促に載せときます〜。原作めっちゃ読み応えあります。
@takakuratomoko ここまでで色を纏めきれなかった時はカラーレイヤーさんに仕事して貰います。いつもは鮮やか系で纏めてるのでちょっと落ち着かせてみた。色が統一出来ない私にも安心機能。きりがないので一応出来上がりです。
@takakuratomoko で、この後一度統合して、これにまた写真→イラスト風加工をかけて、輪郭線等々のレイヤーを部分的に使ったり使わなかったり。写真→イラスト風加工のレイヤー作成はアクション組んでるのでつい頼りがちです。