//=time() ?>
前髪のメッシュはアクセントとして入れてみました。耳飾りや髪を縛ってるリボンはミレイからのプレゼントだと思ってます☺️
瞳はミレイと出会う前はハイライトなし、出会ってからはハイライトありで最終的には生きる希望が生まれて瞳に閃光のような形が入ってます。
なんとなくリッキーに似てて焦ったw
10.トトリアスカーレット
未確定の未来からやってきた←
ほんとね、描いた時点では全くトトリがどうなっちゃうかわからなかったわけですよ。治って欲しいけど今までに二人しか助かってない訳じゃないですか。でも助かって欲しい。そしてミレイのようにトレセン学園に来て欲しい。
一緒に走るって
金髪といえば碧眼と思ってるので瞳は青にしました(安直)
ただ読者の方はご存知とは思いますが彼女と言えば「星屑」ですので瞳には星空が浮かびます。
まあなかなかお披露目する場面もないのですが😅
彼女は出番が終わってから描いたのですがまたそのうち来日しそうな気がする(笑)
彼女の場合、
9. プリマシンシア
かつてタケルに憧れタケルに恋してるフランスのウマ娘、シンシアさん。
外見情報がまたもブロンドの美人としかなかったのでだいぶ脳内イメージのまま描いてしまいましたw
今は美容師さんだけど外見的にはモデルっぽい感じがしたのでシチーさんぽいイメージはあります。
8.ショーグンマサムネ
モロハと同時に登場したモロハの先輩ウマ娘。実は領域使えるほど強かった😅知らずにモロハのオマケ程度のつもりで描いちゃってたよ…ゴメンね🙏
とはいえキャラデザはしっかりやりました。
モロハを後ろから手刀落としてるイメージなので(どんなだ)身長は高め。体格的にも
7.モロハモノノフ
いかにも昼行灯なキャラとして登場したのでとにかくいつも胡散臭くニヤリと笑ってるイメージでした。そのイメージでいくと表情的に眠そうな顔でタレ目なイメージに。でも絶対いい子なんだ…と信じてましたw
勝負服までは考えつけなかったキャラですが脳内補完していただきたいw
6.ティアグラキエス
最後にして最強の群雄として登場したティア。
第一印象が「薄幸の美少女」でした。
やや幼めだけど顔立ちは整ってるかんじ。薄幸感を出す為に表情はなるべく乏しく、あちこちの色の彩度が低くて強いのに存在感が薄いイメージで描きました。
髪型がボブ指定だったのですが
5.メジロリセエンヌ
実は初登場時ここまで強くなると思ってなかった😅
他の群雄はすぐイメージが浮かんだのですが、リセはなかなかイメージ浮かびませんでした(芦毛のウララしか浮かばなかった)
他の群雄のデザインができたあたりでこれだけ存在感のあるリセを描かないのは違うだろう、と
4.クイーンメイデン
丁寧なですます調の口調から黒髪ロングでミレイとは別ベクトルのすっごい美人がコンセプト。外見的に大人な感じがしたのでおでこは出して艶やかなストレートのロング。
とここまでイメージしたら出てきたのがfateのライダー(メデューサ)でした😅え、みりゃわかる?あ、そうすか…
3.ロードアルビオン
白毛で無口な第一印象なアル。
割とすんなりイメージができた子ですが、実は外見は東リベの瓦城千咒のイメージに影響を受けてます。ちょうど考えてる頃に出たばっかりだったんですよね千咒。
ぱっちりな目でまつ毛は上も下もバッチバチなところが特に影響受けてます😅