//=time() ?>
数日ぶりにたまった無償ジュエルでサポート10連ガチャを1回やる。
前回のツインターボちゃんに続き、ピックアップのカードが出た。
ガチャは娘を増やすより、今はカード優先のスタイルで。
先日当てたツインターボちゃんのサポートカード。
エピソードを読んでいたんだが、これ先日放送された2期10話の舞台裏の様子じゃん!?
おおう…完全にアニメとゲームの連携が出来ているのか?こってるな(´;ω;`)
#ウマ娘
あの最終号用に描いたさくらんぼシンドロームのカラーイラストは、今後印刷物になるとはとても思えませんので持っておいていただけますと嬉しいです(*´д`*) https://t.co/W2T1sjqNfd
そんなこんなでここ数日は慣れないスマホゲーム #ウマ娘 をやり続けていたのだけど、楽しいが難しい。
昔『ときメモ』で自分の育成すらめんどくさくてすぐ放棄したのに、頑張っているよ(笑)
ただゲームばっかりやってると他が何も出来ないのでゴルシちゃんでも落書いてお仕事へ。
ダグラム49話まで観たー。
サクサク観られるのはもちろん、リアルタイムで観ていた頃より素直に抵抗運動に身を投じた若者の青春譚として楽しめるよなー。
逆に親父の言い分を理解しちゃう歳になったからだな。
僅かしか出ない女キャラそれぞれの生活環境がどれもわかるように描かれていて上手い。