//=time() ?>
無月宗紙(むげつ そうし)/通称:縁切り紙さん(えんきりかみ)
苗字は斐紙の父親で同じなんで省略で。2世界にいるけど最終的にくっつく相手と斐紙のおかんが違うだけで名前の由来は一緒。元々名無しの悪役でソウシって読み仮名が先に決まったので、音に合う漢字+縛りの紙関連でこうなった
本名:緋坂紅葉(ひざか もみじ)/筆名:葉坂蒼(ようざか そう)
本名は出会う前に自殺するつもりで失踪した兄の蒼葉が『手紙に添えてた紅葉』から名付けられたってエピソードがあって、筆名は成長してから桜吹雪の中で言葉すら交わすことなく最期にやっと出逢えた初恋の相手兼兄の蒼葉の名前から
空炉(くうろ)
本名:クロード=シュヴァルツ=ヴァルト=ヴァイス
愛称の方は流石に忘れた(初出が中学生の時)けど本名のほうは愛称の響きによく似ていてなおかつ貴族っぽい名前に。苗字のヴァイスはドイツ語で白、祖先の片方が精霊樹で真っ白な竜なので