たまさん大王「よろず工房たまや」代表さんのプロフィール画像

たまさん大王「よろず工房たまや」代表さんのイラストまとめ


「よろず工房たまや」代表
元GAINAXのなんでもするおじさん。アニメやゲームのアイテムやメカのデザインなど手掛けます。一番有名なのは「ドラゴンクエストシリーズ」の「ロトのつるぎ」「天空のつるぎ」。PCゲーム「綾波育成計画」「まほろまてぃっく☆あどべんちゃー」監督。
pixiv.me/tamasandaiou

フォロー数:2489 フォロワー数:5483

クリスマス絵第七弾。
「放課後のプレアデス」からひかるサンタ仕様です。
ひかるのみ、完全書き下ろしです。
前から描きたかった水着ですが、髪型はツインテールです。
その方が帽子かぶせやすかったので。
 

21 31

クリスマス絵第六弾。
なんと!プレアデスを離れてサンタ仕様ネギマンです。
ゼネプロアルファさんに描いた奴のデザイン違いです。
緑バックでこの文字配置だとなんとなくポケモンぽい?
 

15 20

クリスマス絵第五弾。
「放課後のプレアデス」からあおいサンタ仕様。
こちらも以前描いたあおい誕生日絵を改造。
なのでこれだけ縦長です(;一_一)

20 33

クリスマス絵第四弾。
「放課後のプレアデス」からいつきサンタ仕様。
こちらも以前描いたいつき誕生日絵を改造。

19 27

クリスマス絵第三弾。
「放課後のプレアデス」からななこサンタ仕様。
こちらも以前描いた大気圏突入ななこを改造。

21 36

クリスマス絵第二弾。
「放課後のプレアデス」からすばるサンタ仕様。
以前描いたすばるを改造しました。

20 34

クリスマスイブイブになったのでクリスマス絵等をUPしていこうかな。
まずは「放課後のプレアデス」から「かいちょー」ことプレアデス星人。

28 46

「電子頭脳テープ」の話その①

「電子頭脳テープ」は昔のSFアニメ、スパイ映画等で出てくる「鑽孔テープ」が元になっています。
この鑽孔テープ、元は電報用で、アルファベットのみからなる5孔が最初でした。その後、徐々に拡張され6孔や7孔、1960年代以降には8孔が登場しました。

8 1

かつてSFアニメやスパイ映画で活躍した、データがパンチされた紙テープ「鑽孔テープ」を「電子頭脳テープ」と言う名前で商品化しました。
「電子頭脳テープ」はゼネプロアルファーさんで絶賛発売中。
https://t.co/GBVe61rG9j

40 40

12月8日は の誕生日です。
ゲーム「エヴァと愉快な仲間たち 脱衣補完計画」葛城ミサト篇から
脱衣画面の第1段階~第3段階です。
原画は鈴木俊二氏。彩色、背景はたまさんでした。

36 86