//=time() ?>
こんなに軽やかなのに、しっかりファンキー&グルーヴィって、もう好きしか言えないBrother Zuluの新曲でほろよい
Brother Zulu feat. Blu - Full Time (2021)
https://t.co/537RPCvaXM 
スマッシング・パンプキンズ「Tonight, Tonight」のカバーに惹かれて聴いたモントリオールのミュージシャンMUNYAのデビューアルバム「Voyage to Mars」、オリジナルも全曲よくてドリームディスコとか呼びたくなる淡いグルーヴすきっ
MUNYA - Voyage (2021)
https://t.co/fMzrMFCTJ0 
インドとモーリシャスの両親を持ち、ハービー・ハンコックやジョージ・デュークに影響を受けた70s感あるカリフォルニアのトラックメイカー、ちょっとモタるようなグルーヴにメロウな音色ここちよ
Telemakus & bastrd - Stoplight (2021)
https://t.co/L8wbVVsoyH 
ビル・エヴァンスやハービー・ハンコック、J・ディラに影響受けたマンチェスターの鍵盤奏者、なんて聞いたら聴かずにいられなかった歌心あふれる秋色メロウ、良っ
Matt Wilde - Beaches Waving (2021)
https://t.co/TiDmkjYGWk 
来月祝日ないって気づいちゃったので、UKインディの新星オスカー・ラングのメロディ良すぎなパワーポップでアゲてく👆
Oscar Lang - I Could Swear (2021)
https://t.co/L0kAw3TyR8 
ザ・マリアスをスティル・ウージーがremixだなんて、US西海岸popのマジカルコネクションつよすぎ
The Marías - Hush (Still Woozy Remix) (2021) 
https://t.co/0Rv3FbQE1d 
LAのフォークシンガー🇺🇸クリスチャン・リー・ハトソンのカバーソング集、アバとかキュアーとかテイラー・スウィフトもいいけど、今日はラーズ「ゼア・シー・ゴーズ」ゆったり仕様でチル寝
Christian Lee Hutson feat. Fenne Lily - There She Goes (2021)
https://t.co/ITydMaf15J 
ドラッグディーラーBenjaminのユニットSylvieの新曲が、ヴァレリー・カーターやローラ・アランを思わせる70'sウェストコーストサウンドで、Marina Allenのメロウな歌声から醸しだされる夏の終わりみといったら🥺
Sylvie & Marina Allen - Falls on me (2021)
https://t.co/cltHVdtU96 
いくらベックやエール、ビーチ・ボーイズに影響受けたからといって、夏の終わりにこんなに繊細で瑞々しいソロデビュー作聴かされたら困りますデンマークのAsger Tarpgaardさま
Late Runner - I Wear Shades (2021)
https://t.co/fk9J5MAuHV 
AORな夏の薫りを纏ってるだけでときめいちゃうのに、ポップ職人マイルド・ハイ・クラブの3rdアルバム先行曲から漂うスティーリー・ダン感ったら!
Mild High Club - Me Myself and Dollar Hell (2021)
https://t.co/vWLt78V179