//=time() ?>
ちなみにポーズこそ指定できますが、手指や画風や容姿関連は普段通りプロンプト指定が必要なので、これといって学習に手を出していない僕ではガチャはやっぱり必要で(一枚目)
いいのが出てからも普段通り細部を延々調整する(二枚目)ので生産性はこれといって上がってません
@NovelAIoekaki 僕はリアル眼鏡なんですが風呂くらいでは外さないので、別に不思議ではないですね…?
自分ちの風呂でも困るくらい見えないんだ😇
でもそんなに素顔が見たいなら…たまには外しても…いいよ…?
ついてくるよりも、えかきのさんが前に立って堂々と進んで行く傍ら
僕は後ろからこそこそ呟いて「知っているのか内藤…!」ってなるポジションの方が好み
ただ、ここ数日えかきのさん目の前の石という石全てに躓いてるのでやっぱり誰かが前歩いてあげた方がいいですね
僕は遠慮しますけど
#AIart https://t.co/VEgyPzfnWE
@NovelAIoekaki 両目を塞いだ画像がほしくて
both hands on eyes, hands cover on eyesとかして
目自体を描かないようにこれ以外の目の記述を外して更にeyesをネガっても手が頬までしか上がってくれないなーって丁度やってたところだったので
逆にembarrassed, blushに切り替えるだけでいい感じ
はいかわいい